当塾の説明や体験授業のお申し込みは、
0561-76-2396

または、お問い合わせフォームからお願いいたします。
(お問い合わせフォームをクリックいただくと、
別ウィンドウでリンク先が表示されます)

※お問合せいただいても、その後こちらから連絡をすることは
一切ございませんので、お気軽にお問合せください。






2015年9月4日金曜日

学歴がすべて?

現状、高校受験に向けてがんばってもらっているわけですが、


ちょいとこえてその先を考えてみたいと思います。


高校も3年生になると、また進路の選択がせまってきます。


ここでの進路は、ある意味自分の進む道に直結しますから、


わたしのように「とりあえず大学にいっとこー」と思わず、


「こんな職業に憧れる・なりたい」というものをいくつか持っておくといいですね。


高校を出て就職する子、専門学校でその道を深く学ぶ子、


そして大学でまあまあ遊びつつ就職活動を経て就職する子、、、


そのときに、ハッキリと「こうしなさい」と言ってくれる先生はいません。


自分自身で道を選択します。


だから、自分の意志をしっかり持っておくことが、自分の進路を有意義にするポイントだと思います。




さて、そのときに、大学に進んだからえらい、高校を出て就職したからダメだ、


なんて考えはこれまた持たないことがよろしいと思います。


というのも、高校を出て就職しても、立派になっている人はたくさんいますし、


働き方次第で、どんどん進化していけるはずです。


逆に、どんなに良い大学を出たとしても、―たとえそれが東大だったとしても―


その能力が勉強のためだけに使われていたとしたら、


いわゆる燃え尽き症候群となって、就職どころか、人間関係でうまくいかず、


ニートにさえなってしまうケースだってあります。


そんなんだったら、高校で就職して汗水流して働いているほうが、よっぽど立派ですよね。


また、優秀な大学から政治家になっていくケースも多々あります。


政治家は話すことが仕事の大多数を占めていて、


そこで地元からの信頼をもらって当選→政治家になります。


でも、話だけうまくて、結局地元の信頼を裏切る形になることもしばしばありますね。


最近ですと、デモ隊に対して批判し、足元をつつかれた議員さんがいましたね。




最終的には、学歴ももちろん大事ですが、人を引き付ける人間性のほうが大事なのではないでしょうか。


前勤めていた塾では、校舎数が増えていっていたので、


それぞれの校舎の生徒数増加が、そこの教室長の出来不出来を決めていました。


生徒が集まらない校舎の多くの原因は教室長にあり、そこに変化と改善がなければ、


生徒が集まらないまま・・・そこで会議を毎月します。「どうしたら集まるのか」と。




どんなに優秀な大学を出ていても、人を見下したり、ダメダメばかり言っていたり、


「塾は静かな場所」とでも言わんばかりに、少しでもうるさくしたらしかりつけたりする先生よりも、


生徒のためを思って、ときに楽しく、ときに真剣に授業を行って、


「できる」という気持ちをたくさん見つけてあげる先生のほうが、人柄には優れています。


だから、人間性というか人格というか、人づきあいというものは、


大人になってより重要だと感じます。




中学生のみなさんは、今は友達と遊んで楽しかった、部活で熱い絆を作った、


なんて思っていることでしょう。


大人になったとき、上記にも書きましたが、人を見下したり、ダメダメばかり言っている人には、


なってほしくないです。


むしろ、今起きたことに対して、ユーモアを交えて雰囲気を変えられる人が、


大人になっても活躍すると思います。


私もそうなれるように挑戦中・・・(笑)









TOMORROW IS ANOTHER DAY.



0 件のコメント:

コメントを投稿