当塾の説明や体験授業のお申し込みは、
0561-76-2396

または、お問い合わせフォームからお願いいたします。
(お問い合わせフォームをクリックいただくと、
別ウィンドウでリンク先が表示されます)

※お問合せいただいても、その後こちらから連絡をすることは
一切ございませんので、お気軽にお問合せください。






2013年7月31日水曜日

時間があっという間!!

時間があっという間に過ぎていきます・・・




ひたすら授業をしていくというのは、ここ最近の状況から考えるとうれしい状況です。




なにしろ、生徒さんがずっといてくれますからね。




語句を説明したり、問題を解説したり、問題を解いている姿を見守っていたり・・・


なんやかんややっているうちに、あっという間に時間が過ぎますし、


今日も気づけばもう20時前・・・


2コマ=4時間塾にいる生徒が今日は多かったですね。


今もがんばっている子がいますし、良い時間を共有できていると思います。


夏期から来てくれているSちゃんは、今日は6時間近くいます。


Aちゃんも、がんばって5時間半やってくれました。


すばらしいですよね♪


やることがたくさんあると自覚していて、


問題を解いていると、自然とそのくらい時間を消費するのですよね。


あとは、それを今日だけでなく続けていくこと。


塾はそういうときのために開けていますし、


「家だとなかなかできないなぁ」なんて子を、喜んで受け入れますからね☆




ただし、来てもらうからには、黙々とやってもらいますが。




充実していると、自然と時間が経ってしまうものです。


楽しければ楽しいほど。


社会の授業より体育の授業のほうがはるかに時間経過が早かったです、私は。


勉強も同じで、集中していれば、時間は早く、問題を解く量は多くなるはずです。


それには、そうさせる環境が大切です。


アロマと小量のBGM、当塾が一番にこだわっている環境です。


あとは、今問題を解きまくって覚えてもらうのが私たちの仕事です!


この心地よい疲れを感じながら、


明日以降もビシバシいきますぜ(笑)









気合いと根性で!!!




TOMORROW IS ANOTHER DAY.
今日よくやったから、明日きっと最幸の一日になると信じよう♪




2013年7月30日火曜日

自分で作るテスト

今日も暑かったです!!


しかし、なんかだんだんと暑さに慣れてきたのは気のせいでしょうか。。。








さて、高校では野球部に入っていた私は、


高3になって部活を引退してから受験勉強というものを始めました。




沼津市にある図書館に通い、勉強しつつ、家でも少々。。。


周囲は、推薦で進む子もチラホラいたので、私も推薦を狙い、、、


しかし先生から拒否され・・・(笑)一般受験に切り替えました。


正確には、一つ推薦を受けたのですが、ダメだったのです。。。


しかし、受験勉強といっても、基礎が定着していなかったので、


どうすっぺと考えていて、生み出したのが、「自己流アマアマテスト」!でした。


使ったのは英語だけでしたけど、これは思いのほか効果を発揮しましたね。


単語集の1~2ページを覚え、ノートに書いてテストするだけのことです。


ただ、ノートを3分割したので、書く量は格段に多かったです。


そして、ここからがミソです♪


自分専用のテストなので、覚えていない単語は飛ばし、あとでコッソリみて埋める(笑)


かなりルーズにテストをやっていました(笑)


しかし、これはかなり自分に合っていたようで、1日200語くらい覚えていっていました。


テストって響きは、大人になってもあまり良い響きではありませんが、


自分流のテストならば、甘くしても返ってくるのは自分なので、気がラクです☆


もちろん、責任も自分にあるので、それで本番でできなかったら、、、


甘すぎたということでしょう(笑)




焦っても受験が早く来るわけではありませんし、早くできるようになるわけでもありません。


一つずつ、一歩ずつ。


家ではやらないという声が聞けたので、ここで一緒にやりましょう。


一つずつ、一歩ずつ、成長を見守っていますから。


夏休みの最後のほうでは、2学期の予習も進めたいと考えています。


そのためには、今から学校の宿題は終わらせ、1・2年の復習もガッツリ行いたいです。


今から、勉強の量が今後に関わってくると言っても過言ではないです。




さぁ、受験生は本格始動しますよ!!









気合いと根性で!!!




TOMORROW IS ANOTHER DAY.
今日よくやったから、明日きっと最幸の一日になると信じよう♪




2013年7月29日月曜日

良い滑り出し!

東アジアカップ、優勝しましたね!


柿谷選手、すばらしかったです♪




私たちが髪を切って気持ちが軽くなったおかげでしょうか(笑)


頭がだいぶスッキリして、髪を洗うのがラクになりましたね☆









さて、告知どおり今日から無事に夏期講習を始めることができました。


想像以上にスムーズに授業ができたので、これは勢いがつきますね。


また、早々に中3のM君が自習に来てくれ、


まずは夏休みの課題を終わらせにワークを黙々と進めています。


お母さん、彼は塾では(笑)すごくがんばっていますから、ご安心くださいね♪




彼自身も、なにか変わりたいという気持ちがコチラに伝わってきています。


全力で支えていきます!


学校課題を終わらせてからも自習に来れるように、準備をしていきますね。




おうちでコロコロしているようなら、席は空いているので、


自習に来ていただきたい、、、いや来させてくださいませ♪


良い出だしですが、まだまだこれからです。


全員が熱のこもった勉強をしてくれるように、コチラも熱い想いで教えていきます!!









気合いと根性!!!




TOMORROW IS ANOTHER DAY.
今日よくやったから、明日きっと最幸の一日になると信じよう♪




2013年7月27日土曜日

来週から夏期講習スタート!

高校野球は、徐々に各県の代表が決まってきていますね。




最近の投手は、スピードボールよりも制球力を重視しているようですね。


スピードがあってコントロールが良かったら、そりゃぁマー君のように最強になりますから。


中京大中京と東邦が負けたことには、驚きました。


高校野球は、何が起こるか分からないですね、やはり。




神奈川では、桐光学園の松井投手が、惜しくも負けてしまいました。


攻略した横浜高校は、さすがとしか言いようが無いですが、


高校生がこれだけニュースというか話題になるのも、


それだけの力があるからでしょうね。進路が楽しみです♪









さて、来週から夏期講習がスタートします。


ルーツの初陣になるわけですが、夏に勝つべく、準備を進めてきました。


途中、修正もあるかもしれませんが、


毎日生徒が来てくれるという面で、非常に楽しみです。


どれだけ力をつけさせてあげるかだと思うので、勉強に没頭してもらいたいですね☆




毎日生徒が来てくれるような日程が組めるようになったのも、


保護者様同士の紹介、生徒さん同士の紹介で来てくれる方もいるからです。


ご紹介いただき、本当にありがとうございます。


この場を借りて、お礼申し上げます。


精一杯、このご恩に報います。




生徒のみなさんは、できるようになるまで、トコトン問題を解いてほしいです。


特に、自習時間をうまく活用してほしいですね。


先生の見ている前で自習をするというのは、あまりないでしょうし、


聞きたいときにいつでも聞けるので、上手に先生を使ってください(笑)




もちろん、授業時間以外も自習してくれてOKですからね。


さぁ、来週月曜日から、全員で一緒にがんばりましょう!!!









よっしゃ!!!




TOMORROW IS ANOTHER DAY.
今日よくやったから、明日きっと最幸の一日になると信じよう♪




2013年7月26日金曜日

何事もやり方ひとつ

今日も夕立&雷、激しかったですね。


昨夜の雷雨中は、授業をしていましたが、あまりの落雷の近さ・大きさに、


一人でビクビクしながら教えていましたよ・・・(笑)









さて、なぜこの時期に?と思われるかもしれませんが、


ようやく友達紹介チケットが完成しました☆


なかなかイメージが浮かんでこなかったので、ならば作りながら浮かべようと思い、


作成したのがコチラ↓↓












30分ほどで作成できました♪


意外とイイカンジですよねぇ??(笑)


用紙自体がチケット制になっているので、ちょっとしたオシャレ感が楽しめると思います。




この用紙でガンガン友達を誘って、ルーツを西中で広めてもらいたいですね。




まぁ、来ていただくからには、勉強に対する姿勢から量まで厳しくいきますが(笑)




さて、ルーツでは、あまり教え込まないことを意識して授業をしています。


一から十まで教えても、身につかない場合がほとんどですからね。



もちろん、勉強以外の部分も、しっかり見ます。


例えば、宿題のやり方であったり、字のきれい具合であったり。。。


真剣にやっているかどうかというのは、そのあたりですぐ判断できますからね。


今日授業を行った子はまさにその勉強以外の部分がポイントです。


1学期の通知表では、習っている算数も国語も、成績が上がったそうです。


これは喜ばしいことなのですが、普段の勉強に対する意識はまだまだだと言えます。


宿題をやるページを間違えてやってきてしまったり、


そもそもルーズリーフを上下さかさまに使用していたり。。。


彼が、それこそ本気を出して勉強に取り組むならば、


力を最大限発揮するのに時間はかからないと思います。


2学期の通知表は、今回よりもグンと伸びるかと。


そのあたりは、宿題のやり具合によって変わってくるかなと思います。


分からない問題をできるようになるまでくりかえして問題を解きますし、


宿題も少ない量ではないので、もしかしたら退屈に感じるかもしれないです。


ただ、1学期の成績がものを言うように、まだまだやれるはずです。


約分にしたって、最初から2で割って答えを出すのと、4で割って答えを出すのと、


後者のほうがもちろん速く解けますね。


やり方一つで、大きく変わってくると思いますし、


世の中にこれだけ塾が乱立しているのは、


そのやり方が一つではないということを物語っています。




なんか、話しがそれてきましたね・・・


なんでも、やり方一つで結果は変わってくると考えています。


高校野球の、県大会2回戦で負けてしまったわが母校も、


甲子園に行く、という目標が日ごろからあれば、もっと強くなるのかなって、


勝手ながら想像します。


日ごろから、自分が効率の良いやり方で、かつ正しいやり方で、


進めていくことが大切なんだろうなって感じています。


やり方、とくに勉強への取り組み方ですよね。


そこは何回でも伝えていきますよ。耳にタコができるくらい・・・









よっしゃ!!




TOMORROW IS ANOTHER DAY.
今日よくやったから、明日きっと最幸の一日になると信じよう♪




2013年7月25日木曜日

タイミングのズレ。。。

午後の夕立・・・激しかったですね。あたりが真っ白になるほどに。。。




そんな中、傘も差さず出勤し、ずぶぬれになりました(笑)


少し経てば雨はすっかり止んだのに、、、ガックリですよ(笑)




こんなときは、なにかのタイミングが合ってないんだろうなぁって感じます。


ついてないなぁ、だと、ホントについてなくなってしまうので。


むしろ、あの雨に当たったんだから、ついてますよね、ある意味(笑)




雨が上がったので、サークルKに料金を支払いにいったついでに、お菓子を少々♪


気になったのがコレ!


禁断のラムネ!!


もう食された方もいらっしゃると思うのですが、、、


外はラムネ、中はチョコレートという不思議なおかしでした。


カバヤ食品という会社から出ているそうですね。


個人的には、好きな味でしたね。


次も買うのかと言われればなんとも言えないですが、


そんなことを聞かれることもないですがね(笑)




そうそう、メインの話しはタイミングについてでした。


あまり意識しすぎると、ツボにはまってしまうので、


まぁそんな日もあるだろうと考え、今日の残りの授業に尽くします。




なんかいつもと違うなぁと思ったら、、、


せっかくなのでいつもと違うことをして楽しみましょうか(笑)


なにか買うでもいいですし、いつもと違う道を通るでもいい、


毎日がいつもと同じだったらつまんないですからね。




いつも以上に気合いを入れて、今日という日を乗り切りますよ!!




内容だけはいつもと変わりなくスッカラカンですが・・・









よっしゃ!!!




TOMORROW IS ANOTHER DAY.
今日よくやったから、明日きっと最幸の一日になると信じよう♪




2013年7月24日水曜日

おなかが痛くなるくらい笑う!

唐突ですが、かむかむシリーズ、特にパイナップルが好きです。




レモンほどビタミンが入っていないようですが、味がいいです(笑)









さて、先週日曜日は映画を2本観ました。(DVDを借りて)




白雪姫と鏡の女王と、ワイルドスピード MEGA MAXでしたね。




白雪姫は、かなりコミカルなやり取りが印象的でした。


7人のこびともしっかり出てきて、王子とのやり取りもとても笑えましたね。


ワイルドスピードは、単純に私が車が好きなのと、


スカッとした映画が観たくてチョイスしたものであります。




たくさん笑うことって、かなりのストレス発散になると思うのです。


大学のときに、コントをやっている同級生がいて、


サークルで一緒だったということもあり、4年生のときにライブに行きました。




「ライブ」というものに初めて行ったのですが、


めちゃめちゃおもしろかったことを今でも覚えています。


次の日は腹筋が筋肉痛になっていたと思います。いや、冗談抜きで。




舞台を中心に精力的に活動しているようで、ブログもおもしろいですね、さすがです。




サミットクラブ、一度ご覧になってみてください☆


またいつか、ライブ?舞台?を観に行きたいなって思います♪




目標:サミットクラブのライブ?舞台?を観に行く。




こうしておきましょうか。


それも、まずはルーツがしっかりしてこそですね。









よっしゃ!!!




TOMORROW IS ANOTHER DAY.
今日よくやったから、明日きっと最幸の一日になると信じよう♪




2013年7月23日火曜日

失敗=経験と言い換えよう♪

暑さが戻ってきちゃいましたね・・・。




まだ風があったからいいほうでしょうか。。。









塾生のM君、ここ最近は通常授業に加えて次週にも来てくれるようになりました♪




夏休みの宿題である日誌は、すでに先週の土曜日に終わらせていて、


今日は課題の国語に着手している模様・・・すばらしいですね!


自分からやろうという姿勢、これが一番大事です。




夏休みは、おそらくガッツリ塾を活用してくれることでしょう♪


お母さん、家にいてのんびりしているようでしたら、こちらへ送り出してください☆




これはプレッシャーではなく、愛情ですからね♪









さて、夏期講習の日程組みも佳境に入ってきました。


いよいよ来週から、初めての夏期講習ですからね。楽しみです。




現状、授業50分+自習50分を1コマとして設定しています。


が!ここに大きな問題があることを、最近考えました。。。


教えるコマ数が1日4時間しかない!


ふつうに考えれば分かることなのに、この辺なにも考えないで日程を設定してしまいました。




冬期講習から、ここは大きく改善する余地がありそうですね。。。


これから生徒数が増えてくると、このシステムではあっという間に日程が埋まります。


いかん、これは失敗ダー・・・


なんて考えているとキリがないので、


いやー、良い経験をしたなぁ・・・


と考えることにしました(笑)基本ポジティブです♪




夏休みの日程事情は、残りわずかとしておきましょう。


お申し込みは、お早めに。




夏期講習は、授業と自習がどんな具合に生徒に作用し、


どんな課題が見つかるかも同時に確認していきます。


何事も経験、自分たちが考え抜いたベストのシステムで夏期を迎えますし、


そこに失敗はありませんから。




それは、勉強にももちろん通じます。


問題を間違えちゃった・・・それは失敗ではなく、経験です。


次回から、正しいやり方で問題を解けばいいのですから。


そうやってできるようになっていくのです。


今できないなら、明日できるようになればいい。


明日できなかったら、お盆までにできるようになればいい。


それでもできなかったら、夏休みが終わるまでにできるようになればいい。


できるようになることが大切ですね。


一歩ずつ、できるようになって成長していく姿を、


ルーツは応援しますし、見守っています。



失敗:ミスではなく、一つの経験をしたのです。


そうやって、たくさんの経験を積んでいきましょう!


その経験が積み重なって、成功したときに大きな喜びが待っていますから。。。




私も日々勉強です!









よっしゃ!!!




TOMORROW IS ANOTHER DAY.
今日よくやったから、明日きっと最幸の一日になると信じよう♪




2013年7月22日月曜日

思い出す作業の大切さ

小・中・高校生は夏休みに入りましたね。


思い切り遊んで、思い切り勉強して、充実した夏休みを送ってほしいものです。




今日体験授業を行った女の子二人は、とても元気の良い子たちでした。


英語を、中1にさかのぼって行い、ひたすら英文を書いてもらいましたので、


少しは手が疲れたでしょうか・・・(笑)


中3にもなると、受動態や現在完了など、手を加えた文章を習うので、


一番最初に習った、すごく単純な文章が忘れがちになるものです。




中1の2学期になって、三人称のsなんて習いましたが、


これも意外と忘れていますよね♪


そんなこんなで、英語ノート4ページ分を進めました。


今まで習った文法や単語を、思い出してもらいながら、、、


せっかく習ったのに、忘れてしまうなんてもったいないですよね。


あのときめっちゃ必死に覚えたのに~、、、そんな声は聞きたくないです(笑)




人間は、忘れてしまう生き物なのです。


でも、思い出すという行為ができるのも、人間の習性なんです。




忘れてしまったら、頭の中を張り巡らせて思い出してみればいい。


それでも思い出せなかったら、再度教わればいい。


何度でも教わって、思い出す練習を何回もすれば、身につく。




そんな考え方を持って、


勉強が苦手な子も、勉強なんてやってられるかって言う子も、


まずはやってみましょう。


思い出せるようになるまで、つきあいます。


厳しくしますが(笑)









よっしゃ!!!




TOMORROW IS ANOTHER DAY.
今日よくやったから、明日きっと最幸の一日になると信じよう♪




2013年7月20日土曜日

進路決め

暑いですが、暑すぎるなんてことはない気候で、


良い意味で夏ってカンジですね♪夜も涼しく、実家を思い出します(笑)




昨日、高3のK君の母親から連絡をいただき、


進路についてはAO入試での推薦をもらえそうという話を、


学校の先生からもらったと話してくださいました。




まぁ、K君はよくがんばりましたね!


数学を教えましたが、思うような結果が出てくれたことに、


こちらも非常にうれしく思います♪


本人のやる気があったのが一番でしょう、


教えたことをしっかりと聞き、実行してくれていましたから、


点数が取れたのも必然だったと思いますね。




AO入試なので、面接と小論文が基本路線のはず・・・


ということで、ルーツで小論文指導をします!・・・奥さんが。


面接は、学校の先生がやってくれると思いますが、


不足ならば私が練習相手になろうかなとも考えています。


ん?ちゃんと務まるのかって?


若干怪しいですが・・・(笑)笑わない面接官になりますよ☆




今はボランティアに行っているそうなので、


次に来たときにはそのあたりの話しをネホリハホリ聞いておきます♪




K君妹のCちゃんは、先月に行った学校の郊外活動で、


火のついたトーチをクルンクルンと上手に回せたようです。


たしかに、連日のようにがんばっていたようで、


ルーツに来るときは疲れた表情も見せていましたから、


人一倍練習していたのでしょう。


やってみようっていう、一歩の勇気がすごく大事ですね。


結果ではなく、そこに至るまでを中学生・高校生は大切にしてほしいです。









さて、高校野球が今日から再開され、


母校は残念ながら2回戦敗退だったようですね。


3年生のみなさん、お疲れさまでした。


1・2年生のみなさんは、一からチームを作って、強いチームにしてほしいです。


選手一人一人が、どんなチームにして、どんな選手になりたいかを、


常に考えて練習すれば、底力もついてくると思うのですけどねぇ、、、


どうなんでしょうか。




熱い夏は、これからですね!!









よっしゃ!!!




TOMORROW IS ANOTHER DAY.
今日よくやったから、明日きっと最幸の一日になると信じよう♪




2013年7月19日金曜日

成長の証!!

勉強は、日々の積み重ねです。




先週覚えたことが、次週、その次の週に覚えていられるか、


そのために宿題を出していますし、次週で確認もします。


めんどくさい、時間がない、そんなことを言って宿題をやらないのもいいでしょう。


ただ、それなら塾に来られても、他の生徒さんの迷惑になるだけですから、


宿題をやらないならやらないなりの罰みたいなのを考えておきたいですね。


宿題をやらないほうがめっちゃ大変ということを、分かってもらいましょう(笑)


楽しくなってきました♪




せっかく、遊びたい、休みたいという貴重な時間(笑)を塾に使ってくれているのですから、


どうせ勉強するなら楽しく、そしてできるようになってもらいたいものです。




数学が苦手なKちゃんは、英語が上り調子ということもあって、


少しずつ勉強に対して前向きになってきていると感じます。


数学は、文字式に入り、いよいよ数学が本格的に始動!といった内容になりました。


その中でも大切な、分配法則、、、つまずきやすいですよね。


先週教えて、宿題でやって、昨日の授業で確認しました。


ところどころミスはありましたが、昨日の授業でほぼできるようになりました!


だれにも苦手なものはありますが、それにいかに向き合うかが大事です。


Kちゃんも、苦手とはいいながら、できるようになりたいんです。


一問ずつ、言われたことを思い出しながら、解いてほしいですね。


もともと、解ける力はあるはずですから、スピードに任せることなく、落ち着いて。




この教室には、成長という気が流れているようです。


観葉植物で考えてしまうのですが、、、(笑)


先月の25日に書いたブログで、だいたい5センチほどだったサンデリアーナ、


今日の時点で10センチ以上に伸びて、2本目も5センチほどになっています。






















サンスベリアも、新たな葉がニョキニョキ出てきていますし、


植物自体がどんどん成長していっているので、


生徒の成績も伸びていくことでしょう♪


ぼくたちの愛情も含まれていますがね(笑)




成績がどんどん伸びていくように日々精進!ですね♪




また経過を報告します☆


よかったら、見に来てください♪日に日に成長していますから(^_^)v









よっしゃ!!!観葉植物パワーだ!!




TOMORROW IS ANOTHER DAY.
今日よくやったから、明日きっと最幸の一日になると信じよう♪




2013年7月18日木曜日

看板いいカンジ!?

気づけばセミが鳴いていますね!




空も夏空!




空がとても高く見えます♪









さて、昨日作成した看板の写真です!





















どまんなかの黄色いヤツです!


次は別アングルから・・・




















真ん中少し右よりです。




















Zoom!!




かなりシンプルに、かつ短時間で作った割には優秀なほうでしょうか(笑)




低発泡塩ビ板(フォーレックス)という黄色い素材に、


手作りステッカー(透明タイプ)というエーワンの用紙を貼り付けたのみです・・・




まぁ、目立てばいいです。。。


あとは中身でカバー!!




入り口横にある看板は、黒+オレンジ+白で、


今回作成した看板は、黄+黒・・・


色の統合性がまったくありません(笑)




まぁ、ヨシとしましょう♪




ボチボチ続けます。









西中生は、夏休みの宿題が配られているみたいなので、


ルーツで7月中に終わらせてしまいましょう!!


夏期講習の自習で宿題時間を取るつもりですから、ぜひ利用しちゃってください☆









よっしゃ!!!




TOMORROW IS ANOTHER DAY.
今日よくやったから、明日きっと最幸の一日になると信じよう♪




2013年7月17日水曜日

アンチイジメ!

夏でも、昨日おとといのような気温なら言うことないのですが・・・


今日は午前中いっぱい断水だったため、


久しぶりに昼間で寝ていました(笑)




平日にこんなにゆっくりするのも、たまにはいいかななんて・・・









連日のように、ニュースでは南区で起きた自殺問題が放送されていますね。




中学2年生、、、未来がいくらでも描ける年齢なのに、悲しいことです。




それにしても、担任のあいまいな発言が許せませんね。


録音なんぞできないでしょうから、すでに言った言わないの話しになっています。


これまでもそういったいじめでの事件がニュースで流れているのですから、


一層クラスの中での発言には意識して耳を傾けておくべきですね。


教室では、非常にひどい言葉が本人に常時かけられていたと言われています。


ふつう、それでイジメがあるって気づくでしょう!!




子どもからしてみれば、いじめを受けるという行為を親や周囲には言えないでしょう。


いくら親が、「いじめを受けているならお父さん(お母さん)に言いなよ」


と子どもに言っても、自分の気持ちが分かるものかと思ってしまうのかな・・・


恥ずかしい、親に迷惑がかかる、しかられる、言ったらさらにエスカレートする、


そして自分が・世の中がイヤになる・・・


中2生でも、このくらいは考えてしまうものでしょう。


とても悲しいサイクルであり、これが本人を追い詰めてしまうもう一つの理由だと考えます。




まずはいじめが起きない学校・クラスにするべきですよね。


学校側にも、そういった対策マニュアルはあると思いますが、


マニュアルに頼っていては文字通りマニュアルに沿った対応しかできないわけで、


それで解決ができるなんてほぼムリでしょう。イジメは多岐にわたりますから。




自分になにかできることはないかなぁ・・・


なにかその子たちを救えることができたらなぁ・・・と考えてしまいますね。


日ごろできることといったら、生徒一人一人をよく見ること、


長所と短所、ふだんとの変化でしょうか。


休み時間も教室に残っておくというのもいいかもしれませんね。


そこまで時間のある先生もいないか。。。


まぁ、表情と行動に変化がでてくるでしょうから、


そこを見逃さないのが担任としてできる最低限のことなんじゃないでしょうか。




あくまで個人的な意見ですが。




他人をどうこうするより、将来の自分を考えたほうが楽しいと思うんですけどね。




そんなことを朝・帰りのホームルームで毎日伝えていくのがいいですよ。


自分ならそうします。


熱く語る。これですね。









さて、看板を作成し終えました!


夜のうちに貼り付けたので、明日写真をアップしますね♪


今までグダグダやっていた看板、見栄えがよくないということで、


とりあえずなんとかしようと却下しました(笑)


今回のは、シンプルですがわりといいカンジで、


交差点からも目立つ・・・はずです。




さらに、夏期受講される生徒の保護者様が来校され、


パンフレットを持っていってくださいました♪


来てくれるといいなぁと思いつつ・・・


そのときは作業に没頭していました(笑)




さて、お盆を有意義に休むためにも、


夏期の準備にスパートをかけますぜ!!









よっしゃ!!!




TOMORROW IS ANOTHER DAY.
今日よくやったから、明日きっと最幸の一日になると信じよう♪




2013年7月16日火曜日

行動→成功→自信→可能性

昨日の日報で、熱帯魚の話しをしました。




魚の数もほどほどがいいんですなんて・・・




そして家に帰ったら、稚魚が5匹ほどプラプラと水面を泳いでいました(笑)




大人に1匹食われてしまいましたが、ほかは隔離成功して、




別の容器にチビたちがプラプラするようになりました♪




いずれはルーツにも水槽を置けたらいいなとは思うのですが、、、


今の季節は昼がホント暑いのですよね。




デジタル温湿度計は、入室時は40℃近くあります。。。


マイッチングマチコです↓↓









さて、ルーツの壁に、タイトルの掲示が貼ってあります。




4つは一方通行ではなく、サイクルになっているのですが・・・


スタートはどこからでもいいので、自分に当てはめてもらいたいです。




昨日、前職の教え子から手紙が来て、


期末が良い結果だったと報告してくれました。




2~3月にかけて、算数は数学に入り、正負の計算をこなしていましたが、


イマイチつかみきれないままこちらが旅に出たので、心配ではありました。




そんな想いだっただけに、今回の結果はこちらとしてもうれしい限りですね。




よい結果だと、自信がついてくるということがよく分かったと思います。


見えないところで努力を重ねる子ですので、


この先も楽しみになってきました。


中学生活はまだ始まったばかりですから、この調子でがんばってほしいです!!









つながりって大事だなぁって、独立して何度も思います。


一から自分で始めますから、困ったときやふとしたときの切り替えがつきにくい・・・


そんなときに連絡をくれる方だったり、こちらから連絡をする方だったり、、、


ホント支えられてやってるんだなぁって実感できます。




まぁ、まだまだこれからですがね!


支えが無かったら生きていけないなんてことのないように、


支えていただいている方々に恩を返していくのが今の自分の目標ですから!!




よっしゃ!!!




TOMORROW IS ANOTHER DAY.
今日よくやったから、明日きっと最幸の一日になると信じよう♪




2013年7月15日月曜日

整える!

高校野球、我が母校は1回戦をコールドで勝ったということで、、、


幸先の良いスタートになりました。


次は古豪が相手なので、悔いのないように全力でがんばってきてほしいです。




もう高校野球の季節になりましたね。。。


毎年、どうしたら母校が甲子園に行けるようになるのかを考えています。


寮もありますが、地元の子が多いので、


野球技術もありますが、まずはふだんの生活態度なんだろうなぁと思います。




どうしたらもっとうまくなるのか、どうしたらチームが強くなるのか、


練習に対する意識や勝つための作戦など・・・


まだまだそのあたりが欠けているような気がしています。




かといって、そのあたりを伝え身につけさせるには、


3年間ずっと言い続け、行動させ続けることが大切でしょうね。


もしかしたら、それだけ言い続けても伝わりきらないかもしれません。


ようやく大人になりかけている、まだまだ考えは子どもの子が多いですから。


強豪と呼ばれる高校は、そのあたりがしっかりしているでしょう。









昨日は、家の中を整理していきました。




熱帯魚がちょこちょこいるので、水草をトリミングして見栄えよく・・・


おかげで、魚たちも少しは泳ぎやすくなったかな?


繁殖する魚たちなので、あまり爆殖しても困るし、


ほどほどに維持するのがいいのです・・・と自己暗示をかけつつ(笑)




なんでも、散らかっているより、整っているほうがいいですね。




かくいう私自身、片づけが苦手なのですが・・・


整っているほうが、気の流れも良くなりますし、なにより気持ちがスッキリします。




サッカー日本代表の長谷部誠選手が、


心を整える。


っていう本を、2年前に出していますが、まさにそれですね。




準備があっての本番、全力を本番で出すための準備、


そこには体の練習もさることながら、心の練習も必要になってきます。




それは、高校入試にもつながってきますね。




あれもこれも覚えて、結果テストでは点数が取れなかった、


そんな経験は多くあることでしょう。




心が整っていないから、ということが分かりますでしょう。




ふとしたときの整理整頓は、効果を発揮するはず!









よっしゃ!!!




TOMORROW IS ANOTHER DAY.
今日よくやったから、明日きっと最幸の一日になると信じよう♪




2013年7月13日土曜日

井の中の蛙大海を知らず

久しぶりに炎天下から逃れられました・・・




それでも気温は30℃ありますが、暑くないと感じてしまうのは、


体内温度計がすでに狂っていることでしょう。。。









さて、タイトルのことわざ、中学生の皆さんはご存知でしょうか??




ことわざ辞典には、下記のように書かれています。

狭い見識にとらわれ、他に広い世界を知らないで、

 自分の住んでいるところがすべてと思い込む』




井戸に住む小さなカエルは、大きな海があることを知らないということから


派生したことわざですね。




小学生から中学生になれば、行動範囲が広がり、


高校に入れば、交友関係や高校の場所からさらに行動範囲が広がり、


大学生になれば、アルバイトや旅行などで行動範囲は大人にひけをとらなくなります。




そして、世界はもっと広く、自分の知らないことだらけ、ということに気がつきます。




先日、「アナザースカイ」に出演された久保田利伸さんが、


「世界には、わからないことがたくさんある、ということが分かった」


とおっしゃっています。




異国の文化に触れることは、今ある日本の文化とは違います。


そこには大きな変化が伴いますし、新たな世界が待っていることは


安易に想像がつきますね。




今ある景色がすべてではないこと、限りない世界が広がっていること、


もちろん実際にその景色を見に行けたら、それに勝る感動はないでしょう。


もし行けなくても、テレビや、ネットで海外の様子は伺えます。


そこから、少しでも眼を向けてみたら、案外おもしろいかもしれません。




私自身、田舎から出てきたので、名古屋での暮らしはセカセカしていると感じています。


第一は運転ですかね(笑)


それに慣れてくると、どうも息が詰まってしまうことがあるようです。


定期的に、心が落ち着く場所であったり、リフレッシュできるところに行ったりと、


生活になんらかの変化が与えられたら、また一つ、ステキな自分になれるかなと思います。




今はまだ、自分の殻に入ったままかもしれませんが、


成長し、大人になり、いつかこの文章の意味が分かってくれたら幸いですね。




世界は広い!!









よっしゃ!!!




TOMORROW IS ANOTHER DAY.
今日よくやったから、明日きっと最幸の一日になると信じよう♪




2013年7月12日金曜日

解き直し!

前職で同期入団の方が、ルーツを見に来てくださいました。


暑い中、ありがとうございました。


次にお会いしたときは、堂々と「めっちゃいいカンジですぜ!」と言えるように、


がんばります。


来ていただいたことで、『やったろう!!』って気持ちになりました。









さて、夕方は近くを歩いてポスティングを行いました。




18時くらいに歩いていましたが、まだまだ暑かったです。


腕が若干痛いから日焼けしたのかなぁと思いつつ・・・


ちょこちょこポスティングに行こうかなと考えています。















こちらをつけていたら私ですので、あいさついただけるとシッポ振って喜びます☆




まだコマに若干余裕がありますし、せっかくの夏休みなのに・・・


って思うのもイヤですし、もっと多くの方にルーツを知ってもらいたい、


とも思っていますし、いろんな思いが巡っているので。。。




今日回ったエリアでも、小学生のボーイがあいさつしてくれましたし、


お子様連れのお母様もあいさつしてくださいました。


とても温かな地域です。









本題ですが、模試の解き直しを行っていました。




今ある過去の模試解答集に、解説がないためです・・・


英語は訳をつけて、数学は計算から解説をつけて・・・


夏休みまでにそういった準備を怠らないよう、奥さんを見習って励みます。。。




生徒の皆さんができるようになっていくために、


こちらは問題の選定をミスしないようにします。









よっしゃ!!!




TOMORROW IS ANOTHER DAY.
今日よくやったから、明日きっと最幸の一日になると信じよう♪




2013年7月11日木曜日

いろんな発見

今まで読んだ本を、読み返すことにします。いわゆる読書です(笑)




読んだ当時は、「なるほどなるほど。」と思い、実践できるものはするのですが、


時が経つとやらなくなるor忘れてしまう・・・


いつもそんな流れの、ダメなパターンなんです(笑)




生徒には「続けること」なんて言っていますが、自分が一番やってないなんて、


恥ずかしいですから、、、そこから脱出します♪









今回が初めての夏期講習になるのですが、


冬期講習に向けての反省点もすでに出始めています。。。




今できることはもちろん修正していますが、


考えていけばいくほど、「これがベストだ」って作った案にメスが必要と分かるのですよね。




良い意味で言えば、まだまだこれから改善していける、


悪い意味で言えば、なぜもっと早くに気づかなかったのだろう、、、


両方頭に浮かびました。。。




最高の言葉で言えば、「行動したから、次へのステップが見えた!」これですね☆




行動することで、発見できることって、すごく多いですし、


自分にとってすごく大きいです。




なんだかんだ言いながら、全く動かないことが自分自身多いので、


ここいらでそんな自分から脱出を図ります・・・









「あなたはなぜ勉強するのですか?」


1.『親に言われて仕方なくやっているのです。』

2.『目標とする志望校に受かるためにやっているのです。』

3.『将来、なりたい職業になって充実している毎日を送るためにやっているのです。』




みなさんは、どれに当てはまりますか?


勉強一つをとっても、目標の意識で3つ、それ以上に分けられます。


目的が何かを考えるだけで、目の前の景色が急に変わります。




どんな大人になりたいか、ふと手を止めて考えてみるのもいいかもしれません。




私も、読書を通して、今一度どんな自分になりたいかを考えてみます。




一度読んだ本も、読み返すと「こんなところあったっけ?」と発見があります。


一字一句、すべてを覚えるつもりで・・・イヤどうだろうか(笑)




日々、気づきに触れることで、脳が、体が活性化されると考えています。


最近は、行動パターンが固まりがちだったので、


意図的に変えていこうかなと、変化を求めていきます。









よっしゃ!!!




TOMORROW IS ANOTHER DAY.
今日よくやったから、明日きっと最幸の一日になると信じよう♪




2013年7月10日水曜日

突然ですが問題です!

昨日は最高気温が37.1℃・・・ただただ驚きと暑さでいっぱいです。。。




ちょっと前のあの涼しい夜が懐かしくさえ感じますね。




中3生は、もう少しで最後の大会が始まりますね!


最後まであきらめず、全力でプレーを楽しんでくださいね☆


そして、今週末から?高校野球も始まります。


夏の甲子園、いいですよねぇ。


テレビも中継して、非常に多くの方が見ていると思うだけで、


心拍数は上がってしまうはず・・・そんな中で、いかに力を出せるかですね


そういったメンタルの面も、いつか指導できたらなぁなんて思いつつ、、、




余談ですが、大学の後輩は甲子園で4つエラーを記録してしまったと言っていました・・・


今は教師として、茨城の高校で甲子園を目指してがんばっているようですね。


がんばってほしいです!!!






さて、突然ですが、数学の問題です!!




塾ですから、いろんな問題を教えることができ、またいろんな問題にチャレンジして




もらいたいと思っています♪すべては志望校合格のためですね☆









-(4x+5)^2+x(x+21)+(-2x)^3÷(-x)-(3-x)(3+x)=(x+8)(x-4)-(3x+4)(3x-4)+(2x-1)(3x+2)

※^2、^3は、それぞれ2乗・3乗を表します。






こちらは、3月まで教えていた中学生たちの定期テストで実際に出た問題です。


中3の1学期か2学期中間だったと思います・・・




非常にレベルが高く、時間もとてもかかりますよね・・・


しかし、点数を取ってもらうにはこのような問題の対策もしていかなければいけません。


西中の問題を見させていただいていますが、


似たような、複雑な問題がチラホラありましたね。





ということで、指導力がないということはないと思いますので、ご安心くださいませ。









夏期講習のお申し込みをいただき、日程を組んでいる最中ですが、


まだ若干余裕はありそうです。


もしチラシや当ブログをご覧いただいている方で、


「ちょっとやらせてみようかなぁ」と思っている保護者様、


いらっしゃいましたら、お気軽にお電話ください!!


生徒さんを全力で応援し、授業をさせていただきます!!




お早目のお申し込みを
お待ちしております!!!









よっしゃ!!!









TOMORROW IS ANOTHER DAY.
今日よくやったから、明日は最幸の一日になると信じよう♪





2013年7月9日火曜日

コツコツやる!

髪がとても伸びてきて、ソロソロダヨーってカットのサインが髪から聞こえてきました(笑)



暑くて頭がおかしくなりそうです。。。









変化はまた後日・・・




最近は、隠れ家的、アットホームな美容室さんが増えてきましたね。




咲楽には、いろんな美容室が紹介されていて、思わず見入ってしまいます。。。




あまり大きくにぎやかなところでカットしてもらうのは、


ちょっと緊張して、ちょっと周囲を気にしてしまうんですよ、私は。




というわけで、探すなら上記の隠れ家的、アットホームなところを探します♪




じっくり、お客さんの様子を見ながら、いろんな話しをしてくれるので、


その雰囲気が好きなんでしょうね、私自身が。




オーナーさんのペースで、しかしゆっくりすぎず、リフレッシュできる時間なんです。




その上で、髪に対する質問はすぐ答えてくれますし、


対応もとても柔らかで丁寧です。




いろんなお店で修行を積んで、私と同じく独立をされているわけですから、


みなさんお店にいるのが好きなんですよね。


カットするのも、お客さんと話しをするのも、


アシスタントを育てたり、準備したり後片付けをしたり、


というのも、すべてはオーナーさんの思いの通りにできます。




そして最後に、お客さんを喜ばせて帰ってもらう、良いサイクルですよね。




美容室は、私が勉強させてもらう他業種では一番です。




塾と、流れが似ているではありませんか。


いろんなところで修行して、自身のスタイルを磨いての独立。


カットする=授業をする、喜ばせて帰ってもらう=できるようになって帰ってもらう、


職業は違えど、とても勉強になるのです。









しかし、裏側では、相当の努力をされてきたんだろうな、と考えます。


だって、技術が良くなかったら、お客さんは来なくて、


お店がやっていけないですもん。




だから、裏で必死に努力をするのです。


お店が20時までなら、24時まで残って技術を磨いたり、


朝は早く来て室内をキレイにしておいたり、


みんなが働きやすい環境にしたり。。。




そういった時間は、表に出さないだけだと思うんです。


もちろんそれは、勉強にも通じますよ。


テスト前に「ヤバイよヤバイよ~全然勉強してないよ~」なんて言っている子は、


影で相当努力しているか、本当にやっていなくてヤバイか(笑)




単語や単純な計算があって、応用問題がありますし、


文章題でスッと出てきたときに対応できるんです。




ふいに問題が出てきたときに、はたまた緊張して、


覚えていた内容がポンと飛んでしまうなら、完全に覚え切れていなかったのでしょう。


自分で「これくらいやればいいや」と思うことこそ、


上の状態になりやすいです。




「これくらいでいいや」ではなく、「これでもか、これでもか」とやり続けるのが、


テストで確実に頭に浮かんでくるやり方です。




基礎が覚え切れていない子がチラホラ見受けられますが、


やはりそれは、完全に覚えきるまでに至っていないのでしょう。




それには、やはり「量」です。


たくさん書いたり、たくさん解いたり、あるいは自分でたくさんテストをしたり。。。


意識してやれば、やった分だけ覚えられるはずです。


あとは、それを常に思い出すこと。


家に帰って、「あ~疲れたなぁ」で気持ちを切ってしまうのではなく、


「今日はあれを覚えたから明日まで忘れないようにつぶやいておこう」


なんてぶつぶつ言い出してくれたら、ちょっとこわいですが力はついてくるかもしれません(笑)




地道にやるというのは、よく言われることかもしれません。




しかし、美容師さんが自分のお店を持つために、


自分の理想とするお店を出すために、


影では地道に基本をずーっと磨いているんです。・・・ですよね??







意識してやれば、やった分力がつくはずです。


最後に、「できた~!!」って言えるように、やりましょう!!









よっしゃ!!!




TOMORROW IS ANOTHER DAY.
今日よくやったから、明日きっと最幸の一日になると信じよう♪




2013年7月8日月曜日

集中するとき

いやぁ、、、溶けちゃいますね、今日の気温は。。。




野球をやっていたころは、「暑いな~」くらいにしか思いませんでしたが、


インドア派(笑)になってからは、暑さにめっきり弱くなりましたね。




高校野球を観に行きたいですが、なにより暑くて、日焼けで体が・・・


なんて言っている時点でダメですね。。。









なにはともあれ、ここまで暑いと、なかなか集中できるものも集中できないです。




では、集中できている状態って、どんな状態なのでしょうか?



「集中」と調べてみると、一ヶ所に集めることという解釈のようです・・・


そりゃそうだ。




テレビで実験しているところはあるだろうと、調べると・・・


ありました。「NHK テストの花道」という番組、今年から始まったのですかね??


初めて知りましたが、興味深そうな内容です。




4/29の放送に、『集中力を支配する』という回がありました。


集中できるゲームから始めておくといいと書いてありましたね。




脳を鍛えるといいですよーてカンジですね。


集中できるゲーム・・・なんだろうかと考えていると、


そういえば!と思い出したのが、『ビジョントレーニング』です。


校舎に本があるので、そちらを読んでみてくださいね。


たしかに脳が鍛えられそうな問題がズラリと。。。




特に夏は、暑くて勉強なんて・・・と思ってしまうかもしれませんが、


塾は冷房が効いていて、勉強しやすい環境にあります(笑)


待ってます(^_^)v




そして、集中しているときは、心拍数が130前後になっているそうです。


そういったリズムの中で勉強すると、思いのほか勉強がはかどるかもしれませんね!




ルーツでも、そこを意識してBGMをかけてみます♪









よっしゃ!!!




TOMORROW IS ANOTHER DAY.
今日よくやったから、明日きっと最幸の一日になると信じよう♪




2013年7月6日土曜日

~しやすさ

チラシを見てブログにお越しいただいた方、ありがとうございます。


ルーツの詳細は、個別指導学院ルーツのまとめをのぞいてみてください。


夏期講習は、ルーツの夏期講習をご覧ください。




* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * 









昨日、上半期の新車販売台数が発表され、


1位 プリウス
2位 アクア


でした。




その中で、アクアに乗せていただく機会があり、


実は時代遅れですが、ハイブリッド車に初めて乗りました(笑)




いやぁ静かですね、ハイブリッド。




私が意外と気にするのは、メーター関連なんです。




見やすいかどうか、ガソリン残量なんか気にしちゃうタイプですし、


燃費もどのくらいかなんて毎回表示して確認してしまうんです(笑)




燃費に関しては、かなり意識してます・・・




ハイブリッド車は、メーターがデジタルであることが多いのは気のせいですかね??




しかし、このデジタルメーター、個人的に好きなんです。




小学生のころは、父がこれを装着している車を運転していて、


104キロを超えるとキンコンキンコン音が鳴っていたのがすごく印象に残っていて。。。




それからはずっと針のメーターになってしまったので、


次に車を変えるときは、ハイブリッド+デジタルメーターかなと考えています(笑)




当面先になりますが・・・




デジタルなものって、見やすいですし、なんかカッコイイですし、


その辺に吸い寄せられてしまうのです。




~しやすさって、やはり便利ですし、現代の技術の結晶なんじゃないかなって感じます。




一方で、~しやすいばかりに、今までの経験が崩され、


それが悪い方向に進んでしまうことも同時に起きています。




勉強のしやすさ、覚えやすさなど・・・


最近は、ゲームやアプリでも覚えられるものがありますね。


直前に、まとめて覚えるのはいいでしょうが、


それらを繰り返しやるかというとそうではないですし、


じゃぁずっと覚えているかといえば、


やはり実際に読んで書いて覚えるよりは覚えていられないと思うのです。




~しやすいことは、便利でとてもいいですが、


勉強と人間関係は、地道にいきたいものです。









TOMORROW IS ANOTHER DAY.
今日よくやったから、明日きっと最幸の一日になると信じよう♪




2013年7月5日金曜日

フライング受験対策告知

チラシを見てブログをご覧いただいている方、ありがとうございます。


ルーツの詳細は、個別指導学院ルーツのまとめをのぞいてみてください。


夏期講習は、ルーツの夏期講習をご覧ください。




* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * 









今日は一気に暑くなりましたね!




来週からは、一段と暑くなり、梅雨明けも予想されています。




今週の雨空は、梅雨末期の天候だったようですね。








さて、少し早いですが、9月からの受験対策について告知しておきます。




9月~12月まで、テスト前などを除いた各月3回ずつ、受験対策講座を実施します。




中3生には、渡している子と渡していない子がいるので、


タイミングを見計らってお渡ししますね。




授業は1日あたり、1コマ100分×2コマ(2教科)です。




5教科を、ローテーションで組み込んでいきます。




100分の中には、説明・演習・解説が含まれるので、


ずっと授業をするわけではないです。




受験対策ですから、あくまで公立志望の生徒が対象です。


この講座を活かすために、夏期講習で基本を身につけておきたいところですね。




夏期講習で基礎を固め、受験対策講座で入試までのステップを踏み、


冬期講習で入試対策用の演習をガンガンやっていく流れにしようと考えています。




さまざまな問題を繰り返し解き、パターンを習得してほしいですね。




一つの答えを作るとしても、いろんな切り口の問題がありますから。




話しが少しそれましたが、受験対策講座は全12回です。




去年、前職で行っていたスタイルが思ったよりもやりやすく、


また定着度合いも良かったので、これを踏襲しようと思います。




とはいっても、前職で行っていたスタイルは、


私以外されていなかった(むしろあまり印象を良く持たれなかった)ので、


問題ないですね。




生徒一人一人に伝わる形で、受験対策講座を終えられたらいいなと考えています。




まだまだ塾を開業してぴよっこな私ですが、


志望校に合格させるという想いは、他の塾に負けません!!




多くを生徒や保護者様から吸収し、また自分で考えて、


去年よりも今年、今年よりも来年、と進化していく塾でありたいです。




そのためには、塾長が成長を止めないことですね。




・・・がんばりやす!









よっしゃ!!!




TOMORROW IS ANOTHER DAY.
今日よくやったから、明日きっと最幸の一日になると信じよう♪




2013年7月4日木曜日

準備に追われています。。。

チラシを見てブログをご覧いただいている方、ありがとうございます。


ルーツの詳細は、個別指導学院ルーツのまとめをのぞいてみてください。


夏期講習は、ルーツの夏期講習をご覧ください。




* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * 









来週から暑くなるようですね。夏が本格的にやってきそうです。




対策は今のうちにしっかりしておきたいですね。









今は、夏期講習で行う内容について、知恵を絞っています。




復習を行いますから、どうせなら現学年ではなく、


前学年までの内容を再度思い出してもらう授業をして、


2コマ目の自習でたくさん問題を解いて定着させたいな、という考えです。




自習の時間を効果的に使いたいのですよね。


昨日の日報にも書きましたが、


正しい勉強法が定着していると、大人になってもそのやり方で通用することが多いです。


そのためには、自習の時間、つまり自分で勉強する時間が大事だと思うのです。




自分で勉強するのですから、できるできないは関係ないですし、


ペースもある程度本人次第になります。


ボーっとしていると、喝が入りますがね(笑)




自習してもらっている間は、先生が見回りをするので、


分からなければ質問してもらってかまいません。




ただ、「ハイ、じゃぁ自習の時間だから進めていってね~」というだけではいけませんね。


最初は、やり方が分からない子がいると思うので。


ということで、自習の進め方を、大まかに定義しておこうと考えています。


基準があったほうがやりやすいかなということで・・・


図書館のような雰囲気の中で、黙々と問題を解き、力をつけていってもらいたいです。




欲を言えば、自習には夏期のコマプラスアルファで来てほしいですけどねww


もし、おうちでのんびりしているようでしたら、


ルーツまで連れてきてください!


ミッチリがんばってもらいますから♪




夏期講習まで1ヶ月を切りましたから、準備もペースを上げていきます!!









よっしゃ!!!




TOMORROW IS ANOTHER DAY.
今日よくやったから、明日きっと最幸の一日になると信じよう♪




2013年7月3日水曜日

延長線上にあるもの

チラシを見てブログをご覧いただいている方、ありがとうございます。


詳細は、個別指導学院ルーツのまとめをのぞいてみてください。




* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * 










ホームランは、ヒットの延長線上です。




ホームランを狙って打とうとすると、逆にフォームを崩してしまいます。









中学校の勉強は、小学校の延長線上です。




中学で習う単元は、ほぼ小学校の進化系です・・・英語を除いて。


でも、英語もローマ字を小学生で習うから、一緒ですね。




社会は、小学校でも歴史・地理・公民を習いますね。




数学も、考えさせられる問題の根本的な部分は小学校の問題にあります。




実際、入試問題のグラフは、小学校の知恵があれば解けるときもありますから。









小学校の内容がしっかりしていれば、ある程度中学に入っても通用すると思います。




ただ、やはり小学生は遊びたい、遊ばせたいという思いが強いのでしょうか、


塾は中学に入ってから、、、そんな考え方からか、


小学校の内容を軽んじている子は多くいると思います。




例えば、


9+3÷3-1


この問題、解けます・・・よね?


小学校のときは、「四則計算」なんて言葉は使いませんが、


中学校になると、そう言います。


ただ言葉がついただけで、なにも難しく考える必要は無いのですが。。。




中学生で計算につまづいている子は、


こういった何気ない問題にひっかかっていることが多いです。




計算の順序や、小数・分数の計算の仕方、


分かっているつもりで終わってしまっているから、


中学になって少し進化して出てくると、できなくなってしまうのです。




もう一度言いますが、小学校の内容がしっかり身についてこそ、中学校でも対応できます。




中学校で身につけた勉強の仕方が、高校になって活きてきます。




自分の勉強法が分かっている高校生は、


「中学でやってた勉強法が高校で通用しない」なんて言わないです。




また、その勉強法は、『自分で調べる』という形に変わり、


大学でも十分通用する勉強法に変わっていきます。




勉強方法は、こちらから伝えていますし、それをやるかやらないかで大きく変わります。




そして、夏期講習では、小学校の内容に遡る子も出てくるでしょう。


しかしそれは、決していやがらせではなく、


その子のことを真剣に考えた結果、必要な部分が小学校にある、というだけのことです。




塾は中学校に入ってから、とお考えの保護者の方々も多いでしょう。


もちろん、自分が親だったら、そう考えると思います。


だからこそ、小学校の授業は真剣に受けるように伝えていきたいですね。




「すべての道はローマに通ず」




ではないですが、小学校からの内容はすべてにつながっていると私は考えます。




大人になったら、仕事の内容などは一度教わったら、


あとは自分で調べながら、先輩を仕事を見て盗みながら、


自分でなんとかしていかなきゃいけないんです。




それには、大人になるまでに、勉強の仕方を身につけておく必要があるのです。




大人になっても、勉強は続くのです。仕事という言葉に代わって・・・









よっしゃ!!




TOMORROW IS ANOTHER DAY.
今日よくやったから、明日きっと最幸の一日になると信じよう♪




2013年7月2日火曜日

ついにキターーー!!!

夕方になるとホント心地よい風が入ってくるんです、最近は。




とはいえ、昼間の暑さを考えると、、、




てなわけで。











ふつうの塾にあってルーツにないもの・・・









「ザ・エアコン」!!(笑)






















無事に設置していただきました。









ダイキンか日立かで迷い、勘で決めた日立。。。




フル稼働してがんばってもらえるような校舎になることを願いつつ、




業者の方々に大きく感謝しつつ、




夏を全力で乗り切ります!!!









夏期講習に向けて、準備あるのみですね。









昨夜の「NEWS ZERO」で、嵐が今年も「学校」を開催すると放送されていました。




ジャニヲタにはたまらんですかね、嵐の5人が先生なんて(笑)




その中で、櫻井翔さんが、こんなことを言っていました。




「お金をもらうということは、感謝を集めること」




良い話しをされますよね。




全くそのとおりです。




いろんな保護者様、生徒様からの感謝を集めて、




ルーツは大きくなっていきます。




感謝を集めるために、できること・・・




日々考え、全力で実行していきます!









よっしゃ!!!




TOMORROW IS ANOTHER DAY.
今日よくやったから、明日きっと最幸の一日になると信じよう♪




2013年7月1日月曜日

今日から7月!!

温湿度計を購入しました。




良い具合に働いてくれていて、今のところ満足しています(笑)




17時現在、気温27.9℃:湿度57%です。




過ごしやすい室内でしょう♪









さて、今日から7月ですね。




気温も、食料品も、電気料金も、みんな上がる夏に入ってきます。。。




夏期講習は、7/29(月)~になります。




7/27(土)までは、通常授業がありますので、




お間違えの無いよう授業に来てくださいね!









今日から富士山が山開きだ、とニュースで放送されていました。


世界文化遺産に登録されて初めてのご来光ということで、


多くの登山者が山頂まで登ったようでした。




小学校2年生から社会人まで、ずっと富士山のそばに住んでいましたが、


実は山頂まで登ったことはありません・・・。


小学校の遠足で途中まで登った記憶はあるのですけどね(笑)


そのときは、下山の名物「砂走り」で激走しました。
 
 
これ、本当にこんな格好になるんです。。。
 
 
短距離走のような姿で走れるのか・・・いやムリなんじゃないかなぁと思うほど。。。
 
 
 
 
だって、急すぎるんですもん(笑)
 
 
 
 
下山時に体力が残っているようでしたら、ぜひ走ってみるといいです。
 
 
 
 
御殿場口に戻るルートにあるのかな・・・??
 
 
 
 
詳細も不明という良くない調べ方でスミマセン。。。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
というわけで、明日はルーツにとって一大イベントと言っても過言ではない、
 
 
 
 
大きく変化する日です・・・予定通りならば♪
 
 
 
 
明日のブログをお楽しみに~♪
 
 
 
 
 
 
 
 
 
TOMORROW IS ANOTHER DAY.
今日よくやったから、明日きっと最幸の一日になると信じよう♪