当塾の説明や体験授業のお申し込みは、
0561-76-2396

または、お問い合わせフォームからお願いいたします。
(お問い合わせフォームをクリックいただくと、
別ウィンドウでリンク先が表示されます)

※お問合せいただいても、その後こちらから連絡をすることは
一切ございませんので、お気軽にお問合せください。






2013年10月29日火曜日

気分一新

さて、今日はお休み初日ですが・・・




掃除のため、ルーツに来ました(笑)


日ごろからやろうやろうと思い、先延ばしになっていたものです(笑)




窓を中心に、せっせか拭いていきましたよ♪


少しはきれいになったと思います☆


背が小さいのと、手が短いのとで、若干届かない部分がありましたが・・・


潔くあきらめましょう(笑)




しかし夜になると急に冷えてきますね。


徐々に窓の結露も始まってきますでしょうか。


そうなる前に掃除しておいて良かったです。


拭いた雑巾は、見事なくらいに汚かったですね(笑)


小学校・中学校のころの年末大掃除大作戦を思い出しました・・・




高校用パンフレットがないことに気づいたので、


各高校に問い合わせ、資料を送っていただくことにしました。


私立高校限定ですけども。




この休み期間で、大胆なマイナーチェンジができればなぁと考えています。


掲示物も作り変えていきますよ!!




気合いと根性で!!!









TOMORROW IS ANOTHER DAY.
今日よくやったから、明日きっと最幸の一日になると信じよう♪




2013年10月28日月曜日

課題への取り組み

良い内申点を取るためには、


① テストで良い点数を取ること

② 学校の課題をしっかりやって提出すること

③ 授業で発表すること


あたりが必要なのは、だいたいご存知だと思います。




その中で、ルーツが注目しているのは②です。


意外と、やってるつもりになっている子が多いですね。


正統派は、じっくり解いて丸付けをし、間違えたら赤で直して終了。


いやー、時間がないよ派は、難しいところは分からなかったということにして、

答えをシャーペンor赤で写して終了。


おつかれちゃん派は、提出すらせず終了。




だいたいこの3つに当てはまりますでしょうか。


点数がなかなか取れていない子は、ここの着手から始めていきたいです。


というか、


伸び悩んでいる子というのは、多くの場合においてここが問題なのではないかな、


そう思います。




ただ、塾の授業で学校のワークをずっと進めていくのはちょいと違うのですよね。


だから、学校のワークをテスト間際になって強制終了させている子へ、


塾でゆとりを持って学校課題を終わらせることのできるプランを作ろうと考えています。


塾長仲間のアイデアをそのままお借りしパクろうとしているだけですが(笑)


そうすれば、

「塾の宿題が多すぎて学校の課題まで手が回らない」

「家で何をやればいいか分からない」

「だけど家に帰れば勉強しなさいと怒られる」


上のような言葉は解決される・・・ハズですね。


学校ワークも、ゆとりを持って2周、3周と進められますし、

テスト結果にもつながる良いプランだと確信しています。


イメージは、先生がいて質問できる自習時間というところでしょうか。

もともとがそんなスタイルでやられている塾もあるので、

そことは良い意味で差別をつけるべく、もう少し案を練ってみたいです。


テストの分析を毎回していますが、いくつか分かっていることがありますので、

ルーツ生にはしっかり伝え、それを確実に実行してもらうようにしますね。

何をすることが勉強なのか、しっかりわかってもらえるでしょう。




中3生は、大事な時期の真っ最中。

たまには息抜きで遊ぶのもアリだとは思いますが、

その遊んだ時間の倍は勉強に費やしてほしいですね。


そうそう、遊ぶなとは言いませんが、その分勉強せい、ってことです。




そこはもう、いつもの・・・




気合いと根性で楽しく!!!









TOMORROW IS ANOTHER DAY.
今日よくやったから、明日きっと最幸の一日になると信じよう♪




2013年10月27日日曜日

いつかは○○  シリーズ第一弾♪

どこまで続くか分かりませんが、いつかはシリーズ、始めてみます(笑)




唐突ですが、いずれは塾長の仲間を増やしていきたいです。




SSS進学教室西尾教室の森田教室長や、


同じくSSS進学教室岡崎上地教室の永見教室長には本当によくしていただいていますので、


そういった仲間が増えていったらいいなと思い始めました。


まぁ、お2人の校舎にお邪魔させてもらうのが先ですが・・・(笑)




いろんな塾を見学させてもらって、良い部分をいただけたらいいな、と思うのですよね。


自分たちで作っていくのももちろん楽しいですが、


長年やられている塾を見させてもらって、


進化のスピードが速くなっていけたらいいです。




まずは交流できる場に顔を出すことからですね(笑)


勉強会や教材展示のとき、それからこういったネット上ですかね、交流の場は。




シャイガイな自分ですが(笑)、勇気を出して一歩を踏み出します・・・いつか!


いや、ホントに。。。




ちゃんと、教育論とか塾のこだわりを伝えられるように頭の中を整理しておかないと。




そう考えたら、ワクワクして気合が入ってきました!









よっしゃ!!!




TOMORROW IS ANOTHER DAY.
今日よくやったから、明日きっと最幸の一日になると信じよう♪




2013年10月26日土曜日

これからの天気予報でよく聞くようになります

来週10/29(火)~11/2(土)まで、塾はお休みをいただきます。

ご了承くださいませ。









今日は一段と寒いですね。


考えてみれば、もうすぐ11月。。。寒くないほうがちょっとおかしいです。




これから、天気予報ではこんな言葉が多く聞かれるようになるでしょう。




「放射冷却により、気温が下がりました」




放射冷却て・・・という自分のために、調べてみました(笑)




夜、空に雲がないと、宇宙に向けて地面の熱(=気温)が逃げていきます。


雲があると、雲に押し返されて熱が大気中に残るのですが、


ない場合は「それ~」といって宇宙に熱が旅立つわけですね。


これで気温が下がりましたとさ。


少し調べれば、ようはググってみれば、すぐに分かるものですね~。




ふと気になった言葉を検索し、自分のものにしていくと、


知識も広がりますし、ちょっとしたネタに使えると思います。


小・中学生のお子さんがいる家庭では、これはちょいと使えるかもですね♪




前職では、エースの講師が毎年いたわけですが、


その中でもサイトー先生はすばらしかったですね。


物理にものすごく詳しくて、こちらの質問することにすべて答えてくれました。


宇宙は黒いのに、空は何で青いのか、虹はなぜできるのか、など・・・


たくさんのことを教えてもらいました。


今は、航空関係のことをとことん学んでいることでしょう。


とても大変そうですが、体にはくれぐれも気をつけてがんばってほしいです!




身近な現象について、自分ももっと知っていくと、毎日がもっと楽しくなるのでは、と思います。


一気にやるとドカンとなってしまうので、少しずつ・・・(笑)




そんなこんなで、天気予報の「放射冷却」という言葉に興味を持ってみてください☆









TOMORROW IS ANOTHER DAY.
今日よくやったから、明日きっと最幸の一日になると信じよう♪




2013年10月25日金曜日

ルーツに入ればなにかが変わる!・・・







このCM、ご覧になった方も多いと思います。


その前に、ここで見れますかね?(笑)




場は緊張感たっぷりなのに、最後に柳葉さんのリアクションで笑ってしまう、、、


とてもおもしろく、このシリーズは夫婦でハマっています♪




思い起こせば、大学のときは授業でCMについて学んだことがあります。


海外のCMはどんなものか、CMを通じて何を伝えるか、


そういったテーマのもとに授業が展開されていったのですが。。。


海外のCMって、想像以上にインパクトがあり、


独創性のあるものばかりなのですよね。


とてもその商品のCMとは思えないほどスケールがあるけれども、


「なんだ、この商品だったのか」というオチ・・・さすがです。




人の記憶に残るインパクトって大事だなって思います。


自分自身、これから携わる生徒になにか少しでも影響を与えたい、


自身の道を歩んでいくときになにかフォローができたらいい、


そんな思いを持っています。


「あの時、あの先生にこう言われたから今があるんだよ」


そんな会話の中に自分が入っていたら、本望ですね。


そのためには、自分が影響を与えられる人物にならないと、と思います。


勉強もそうですし、人間性の部分でも。




ルーツに入れば自分の中でなにかが変わる、


理想郷はこれでしょうか。


タイトルでめっちゃハードルを上げちゃいましたね(笑)


まぁ、これが理想で終わらぬように日々姿勢を正して過ごしていきますよ。




就職でも、マルチな才能よりは一つに卓越した才能があるほうが、


会社に入ってから役に立つと思います。


そんな才能を、少しでも見つけられるように・・・


点数が取れていないのは、本人が悪いのではなく、本人の行動が悪いということ、


そしてそれは修正がいくらでも聞くことをしっかり理解してもらえるように・・・




毎日が新しい日!










よっしゃ!!!




TOMORROW IS ANOTHER DAY.
今日よくやったから、明日きっと最幸の一日になると信じよう♪




2013年10月24日木曜日

地道にコツコツと・・・

台風が近づいていますね。


明日の警報次第では、休校もありえますので、


その際は各ご家庭へ連絡いたします。




授業をしていてふと気づいた点があります。




自分の授業は、、、時代の流れに逆らっているなぁと(笑)


一人一人指導方法は違っていますが、中身はだいたい一緒です。


生徒2人だと、良い意味で余裕ができるので、時間をかけてみることができます。


授業内容はいたってシンプルですが、しっかり身についていると実感しています。


楽しく授業をしたり、タメになる話をしてあげたりすることは、


生徒にとって将来につながるとは思います。


ただ、そこで今の内容がしっかりできるようになるかというと、


勉強でつまずきがある生徒はたいて2~3日も経てばそれらの話を忘れてしまいます。


正しくは、思い出せないということでしょうか。


前の塾では、楽しさもある程度追求してやっていました。


多くの保護者様から、


「先生たちのいる塾だったから続けられた」


とおっしゃっていただくことができましたが、自分の中では、


本当に希望通りの高校へ行かせてあげることができたのだろうかと、


内心不安に思うときもありました。




だからこそ、独立した今は、より希望を叶えてあげられるよう、


何がこの子にとって必要なのかを考え、教えるようになっています。


きっと、前よりも進化していると思います(笑)




ただ、残念ながらそれは、私たち先生だけががんばっても、


本当の効果は発揮されないのです。


やるのは生徒さんですから、私たちはできるようになるまで温かく見守るしかできません。


保護者の皆様は、点数が下がってしまった教科こそ激励しますが、


勉強している姿勢を見たらその分だけ褒めてあげれば、それで十分だと思います。


ヤキモキはさせられるでしょうが・・・。


やる気をONにするには、いろんなアプローチ法があると思いますが、


話をしてONにできるほど話術は私にはないので(笑)、


できるようにさせてあげること、1人で問題を解くことができるようになること、


その基本的な部分にこだわれば、自然とやる気も引き出せると考えています。




地道にできる問題を増やしていくこと、つまずきをなくしていくこと、これらを通して、


塾本来の目的を失うことなく、来てくださった生徒さんの力を引き出してあげたいですね。


なんだか硬い文章になりましたが、中身はやわらかいほうだと思います(笑)




期末テストまで残り1ヶ月を切りましたからね、


やることを一つずつ解決していってもらいますよ!


そのあたりはガンガン厳しくいきますからね♪









気合いと根性で!!!




TOMORROW IS ANOTHER DAY.
今日よくやったから、明日きっと最幸の一日になると信じよう♪




2013年10月22日火曜日

小学生の男の子にありがち

来週火曜日~日曜日(29日~11月3日)まで、ルーツはお休みをいただきます。
詳細は、コチラをご覧ください。


***********




計算の途中式を、面倒だからという理由で書かなかったり、


あるいは筆算をせっかく書いても消してしまったり。。。




小学生の男の子に、特にありがちですね。ルーツの塾生もまさにそうです。




かくいう私もそうでしたが(笑)よく親からつっこまれてました(^o^;




ただ、それは二度デマであること、時間を無駄に使ってしまうこと、


大人になると分かりますが、小学生では途中式もなしに書くのがイイネと思うのですね。




また、字が雑なので、数字を見間違えることもしばしばあると思います。


特に、大きなケタのかけざんやわりざんですと、


数字を書く位置がずれてしまうと、ミスにつながる可能性が高く、


またその書き方をかなり多くの男の子がやってしまう傾向があります。




小学生の進度は、中学に比べてそこまで速くなく、また内容も多くないので、


ルーツでは、進度よりも計算の仕方や漢字の書き方など、


勉強の仕方に重点を置いて指導しています。




ここの改善で、数字を伸ばす生徒はかなり多いです。


現に、通ってくれている小学生は、みな点数を伸ばしてきていますし、


前職のときには、通知表であった9つの△を、2学期間で0にした生徒がいました。


その子は中学受験をし、今は私立中でがんばっていることでしょう。




中学生でも、そのあたりの指導は細かにやってはいますが、


勉強量を考えると、まだまだ手出しができていない状態です。


中学生になると、そこの指導は倍近く時間がかかるので、


そうこうしている間にテストがやってきて、定着できない可能性があるためです。


小学生は素直に聞くので、中学生はある程度強制が必要かなと思っています。




小学生のうちに、ノートの使い方と言うべきでしょうか、


式、計算スペース、答えを正確に書けるようにしておくと、


中学に入って細かいところでミスをすることはあまりないと思います。




中学の内容も、結局は小学校の内容の延長ですからね。


小学生のときにできるようになっていたほうが、


中学に入って部活をやっても、がんばれるはずです。




中1生がこれから習う比例・反比例は、小6で習いました。


中3生がこれから習う相似も、小6で原点を習っています。


つながっているんですよねぇ。




小学生には、もちろん遊びを楽しんでほしいですが、


1週間=168時間のうちの1時間、もしくは2時間を塾に使っていただけると、


中学生にスムーズに上がれると思います。


小学生の勉強って、大事ですから・・・。




今日の授業で思いついたことを述べてみました。









うっしゃ!!!




TOMORROW IS ANOTHER DAY.
今日よくやったから、明日きっと最幸の一日になると信じよう♪




2013年10月21日月曜日

原因は自宅に

昨日は当たり日でした。。。




ことの発端は、朝7時半。


携帯が鳴り、「下の階から水漏れがしている」とのことで、


急遽ルーツへ向かいました。




ルーツへ到着すると、トイレも洗面台もなにもなく・・・


「おかしいなぁ」と思っていたところ、業者から再び電話が。


「たしかお部屋は○○で良かったですよね?」


と言われ・・・自宅で事件が起きていることに気づきました。


まさかのバタバタ劇・・・自宅へ帰り、業者さんに見てもらい始め、


「どのくらいで終わるかな~」と見ていたところ、


、、、


、、





16時でした(笑)




自宅待機するしかなく、テレビを眺めたり、本を読んだり、昼寝をしたり。。。




それから買い物へ行き、気づけば一日が終わっていたという流れ・・・


まぁ仕方ないといえば仕方ないのですが、


せっかくの休みはある意味のんびり過ごしましたとさ(笑)




まだ、修理してもらった箇所の床を張り替える工事があるということで、


あさって水曜日に再び来てもらうことになっています。


今度はもっと早く終わることを願って、


引越しも検討しようと強く思った休日でした。




さぁ、今日からまた新しい1週間がスタート!


元気出して行くぞ!!




気合いと根性で!!!




TOMORROW IS ANOTHER DAY.
今日よくやったから、明日きっと最幸の一日になると信じよう♪




2013年10月19日土曜日

成績の伸びは毎日次第!?

中間テストが終わった瞬間から、期末テストへの戦いがスタートしました。


数学の平均点がかなり低かったので、次回は結構平均点が上がると思います。


相似に入るので、証明問題がツラツラと出て、比の問題がワッショイ出てきますでしょうか。




11月の最初には、第4回模試も待っていますので、


日々の勉強を怠らないようにしてほしいですね。




そうそう、模試と言えば。


前回の第3回で点数が良かった生徒は、意外と気をつけたほうがいいかもしれませんね。


第4回は、第3回よりも入試の内容に近づくため、難易度が少し上がります。


「今回の成績なら志望校もある程度メドがついた」なんて早とちりをしていると、


ガツンとやられますからね。


特に、中間テストで点数が下がってしまった生徒は要注意です。


今一度気を引き締めて勉強してほしいです。




昨日の記事にも書きましたが、こちらの指示をしっかり守り、


そこに本人次第ですが自分なりの勉強法を取り入れれば、


力はついてくるはずなんです。ついていなければ、やり方がおかしいです。


今から成績を伸ばすかどうかは、そこにかかってくると思うのですよ。


宿題をしっかりやってくる子、やってこない子、、、


それだけで一気に力がつくとはあまり思っていませんが、


それでも受験生としての意識があるかどうかくらいは分かります。


どんな内容であれ、宿題が出されたのならしっかりやるべきです。


そういった積み重ねが、今後を左右してきますから。




中3生は、しっかり受験生だという意識を持って勉強してほしいです。


やる子は本当に真剣にやっていますからね。




期末テストは、11月21・22・25日です。


月曜日になったら、あと1ヶ月ですよ。


余裕はないはず・・・


プレッシャーをかけていきますからね♪




じわじわと・・・









よっしゃ!!!




TOMORROW IS ANOTHER DAY.
今日よくやったから、明日きっと最幸の一日になると信じよう♪




2013年10月18日金曜日

ボヤキ

ボヤキといえば・・・野村克也氏ですね。


マスコミにいろいろ書いてもらい、注目してもらうためにボヤいている、


そうおっしゃっている姿を見たことがあります。




また、本にも、「ボヤキは理想と現実とのギャップ」なんて書かれていました。


とてもユーモアのある、ときには皮肉たっぷりなボヤキも、


なんとなく分かるようになって来ました。




昨日のテスト総括で書くのを忘れてしまった内容なのですが、


正直ミスをして点数を落としていた問題が多々ありました。


授業や宿題でやってもらっていた内容がちゃんとできていれば、


あと5点、10点アップなんていうのはざらにありましたし、


担任の先生から、「ミスが多かったね~」なんて言われる子もいましたね。


まぁあとの祭りですから仕方ありませんが、


こんなときに「ボヤキ」が出てしまうものですね(笑)




自分の型・・・勉強のやり方はあると思いますが、


結果が出ていないのであれば、変化を起こす必要があります。


変化せずそのままいくと、もしかしたら次回も同じような結果になるかもしれません。


常に良い点数を取るにはどうしたらいいかを追い求めるといいと思いますね。




小6生は、算数のテストで今日も満点を取ってきてくれました。


3回連続です。


2学期に入ってから全部ではないでしょうか。


彼自身の努力もそうですし、小学生はこちらの言うことをしっかり聞いて、


しっかりやってきてくれますから、点数は伸ばしやすいですね。


点数は伸ばしやすいというと語弊があるかもしれませんが、


ただこちらの指示をしっかり守ってくれていることはたしかです。


中学生で、こちらの指示を信頼してしっかり守ってやってくれている子は、


どれだけいるでしょうか・・・。


部活で忙しいから、宿題や課題が多くて大変だから、なんとなく・・・


理由はいくらでもつけられますが、やるのは本人ですからね。


点数に伸び悩んでいるとすれば、もしかしたらそのあたりに原因があるのかも・・・?




理想と現実の差は、まだまだ開きが大きいようです・・・


その差を埋められるように、日々の部分で改善していきましょう!


理想と現実との差が埋まってきたとき、


点数は飛躍的に伸びていくでしょうし、良い方向に変化している自分に、


ふと気づくことができるでしょう。そんなときがくるのが楽しみです。


ヒントは効率と勉強量です!!




よっしゃ!!!









TOMORROW IS ANOTHER DAY.
今日よくやったから、明日きっと最幸の一日になると信じよう♪




2013年10月17日木曜日

中間テスト総括

こちらから指示や宿題を出し、守ってやってくれた部分はよくできていたと思います。


ただ、宿題をちゃんとやっていなかったり、


ワークを3周こなすという指示に応えられなかった部分は、点数が取れていないです。




テスト範囲からテスト問題を見てみれば、忠実に範囲から出されていて、


しっかりと勉強をしていればある程度点数は取れていたのではないでしょうか。




指導している科目については、ほぼ全員が点数を伸ばしてくれました。


平均点がぐっと下がり、それによって下がってしまった教科があるのは悔しいですね。




最高点数アップは、英語で27点アップの子がいました。


まだまだこれからですね。




点数アップは、こちらからの指示と、それに応えられる努力のかけざんだと思います。


中3生は、次の期末で私立が確定しますので、


最後までがんばりきらなければならないテストになります。


今から、備えてほしいです。









過去最高点を目指して!!




よっしゃ!!!




TOMORROW IS ANOTHER DAY.
今日よくやったから、明日きっと最幸の一日になると信じよう♪




2013年10月16日水曜日

☆休校のお知らせ☆

授業予定表にもありますが、


10/29(火)~11/2(土)までは、日程調整のためお休みとさせていただきます。




塾へお越しいただいても、シャッターがあいさつしてくれるだけなので、


ご了承くださいませ。



授業再開は11月4日:月曜日からになります。




冬に向けて、パワーを充電してきます!


ブログの更新は、、、ボチボチする予定です♪









TOMORROW IS ANOTHER DAY.
今日よくやったから、明日きっと最幸の一日になると信じよう♪




2013年10月15日火曜日

テストの復習

冬期講習については、だいぶ煮詰まってはいますが、


ちゃんと形になってからここに載せるようにしますね。


講習でおさらいした部分がしっかりと身につくように、


最後にまとめテストを行うようにしようと思います。あとはどうやって行うかなんですが。




テストが終わり、ボチボチ返ってきているころだと思います。


学校でも、テスト直しを提出させているようですね。いいことです。




間違えた問題をそのままにしておくと、


「分からなかった」 → 「仕方ない」 → 「忘れよう」


というサイクルが生まれ、それがふだんの学習内容にも影響してきます。




覚える作業よりも、忘れる作業のほうが、人間は得意ですからね(笑)


そのサイクルは、すぐに身についてしまいます(笑)




しかし、こういったサイクルを持つ子もいます。


「分からなかった」 → 「質問してみよう」 → 「できるようにしておこう」


こうやって、できなかったものをできるようにしていく。


そうしたら、ふだんの学習内容でも、つまずいた部分をできるようにしようと思い始めます。


そういった習慣(サイクル)の違いが、テストでの点数差を生むのですよね。




まずは、テストの復習をしっかりと行いましょう。


分からなければ、質問してくださいね。


そして、来月末にある期末テストで、悪かったテストは挽回し、


良かったテストは1点でも多く取れるように、勉強し始めましょう!









よっしゃ!!!




TOMORROW IS ANOTHER DAY.
今日よくやったから、明日きっと最幸の一日になると信じよう♪




2013年10月14日月曜日

勢い!

プロ野球では、広島カープと千葉ロッテがそれぞれ、ファイナルシリーズに進みましたね。




千葉ロッテは、姉がかなり応援しているチームなので、勝てて良かったと伝えたいです(笑)


ちなみに、ショートを守っている鈴木大地という選手がいるのですが、


関わりはないですが同じ少年野球のチームだったそうで、


チームで応援に千葉まで行ったという姿をテレビでみました(笑)




同郷からプロ野球選手が出るのは、嬉しいことですね♪


なにしろ、自然豊かな町ですから(笑)


今日の試合でも、先制ホームランを打ったということで、


ルーキーながら活躍しているようです。


今後も、がんばっていってほしいです!!




広島カープは、シーズン終盤からかなり勢いが出て、それが結果に結びついていました。




形には見えないですが、勢いってとても大事だと思います。


気持ち的にというか、なにかに動かされているという感覚なのでしょうか。


1人ではできないことでも、みんなとならできる、そんなカンジでしょう。


水曜日から行われるファイナルシリーズは、


どんな試合になるのかとても楽しみです!




勉強も、家ではできないけど、塾ならできる、という子は多いと思います。


ですから、塾側がどうやってその一歩を踏み出させるかを考えていく必要があります。


あらゆる手があると思いますが、すべては生徒の成績を上げるためだと思ってほしいです。


受験勉強は中盤戦、今できるようになっていて損はありませんが、


まだいいや、という安易な思い出過ごすと、あとあと本当に入試において損をします。


家でできないなら塾で勉強を。


塾に来てもらうために、ちゃんと来てくれるような策を早急に考えていきます。




よっしゃ!!




TOMORROW IS ANOTHER DAY.
今日よくやったから、明日きっと最幸の一日になると信じよう♪




2013年10月13日日曜日

トップありき

会社もスポーツも、何事でもやはりトップありきですね。




先日、中日ドラゴンズの監督交代・GM就任のニュースが流れました。




落合氏が入閣するだろうなというのはありましたが、やはりでしたね。




落合氏がいるのといないのとでは、中日というチームが大きく違います。


技術はもちろん、首脳陣同士の信頼関係、選手との信頼関係、


危機管理能力、そして先を見る力。。。


それらが卓越していたから、あれだけの成績を残せたのであって、


中日ファンの方々からしたら、なぜ監督をはずしたのかはなはだ疑問だったことでしょう。


他球団のファンからしてみれば、しめしめというカンジでしたが(笑)




なにごとも、トップありきですね。


そしてそれは、どれだけ選手や部下、生徒を信頼することができるかです。


信頼関係を作っていくには、まずはトップが信頼をしていくことが重要かなと思います。


私がエラそうにここで書いても響かないでしょうけどね(笑)




一応私も塾長なので、方針や向かう方向などは考えています。


試行錯誤は多々ありますし、改善事項もヤマのように・・・


それでも、どうやって目標とするところまでたどりつけるか、


さきほど書いた信頼関係、危機管理、先を見る力を駆使して、


より良い塾にし続けていきたいですね。


前の年より良い塾に、それが毎年の核となるテーマでしょうか。




まずは、自分がしっかりしていることですね。




よっしゃ!!









TOMORROW IS ANOTHER DAY.
今日よくやったから、明日きっと最幸の一日になると信じよう♪




2013年10月12日土曜日

周囲への配慮

今日、路地に入る道の入り口で、自転車と乗用車が事故を起こしている場面に遭遇しました。




その事故は2車線道路の左車線側で起きていました。


私は右車線を通っており、横目でしか確認できなかったことに後悔が残ります。




自転車に乗ったまま倒れている学生らしき女の子の表情が一瞬見え、


また慌てて運転手と助手席の方が外へ飛び出ている瞬間を通過しました。




事故はこわいですね。


特に対歩行者、対自転車は、急に出てくる場合がありますから。


また、車の運転が危険ですよね(笑)今に始まったことではないですが。


私は車が大好きなので、愛車を守るためにも、そして自身の命を守るためにも、


安全運転はこれからも実践していきます。




名古屋に来てから、一層交差点を曲がるときは気をつけるようになりました。




スピードを落とせば、それだけ周囲が確認できますし、なにより心にゆとりが持てます。


今日の事故も、自転車は車に対して真横を向いていたので、


高い確率で車が悪いでしょう。


360°に限りなく近い視野を、常に意識していたいですね。




また、それは自転車を乗っている学生にも言えることです。


交差点をわたるときは、しっかり左右を確認してほしいですね。


車は急に止まれませんから。いや、これは本気で。


小・中学生のころはいつでも言えるくらい復唱させられましたが、(笑)


運転する側になってよく思いますね。









周囲がよく見えると、運転に限らず、いろんな場面において良いですね。


たとえばスポーツなら、サッカーの司令塔なんかは視野が広いといろんな選手が見え、


パスを出したり、ときにはシュートを狙うことが、


タイミングを見計らって意図的にできますね。


たとえば部活の部長なら、仲間や後輩のちょっとした変化に気づき、


声をかけにいくことができ、結果部活全体が良い方向に向かいます。




電車内で音が聞こえないように注意するとか、


高齢者や幼い子どもに席や道をゆずってあげるとか、、、


ほんの少し配慮するだけで、周囲が喜ぶことって、実は多くあると思うのですよ。


自分の視界が、ある一点に絞られないように、


周りもしっかり意識して行動したいですね。




ステキな人間は、周囲への配慮が格段にできる人だと思っています。


私はまだまだですが・・・




ステキな温かい人間を目標に、毎日を楽しく、元気に行動していきます!!









よっしゃ♪




TOMORROW IS ANOTHER DAY.
今日よくやったから、明日きっと最幸の一日になると信じよう♪




2013年10月11日金曜日

一段落、そして。

今日も朝活終了し、無事に生徒を送り出しました。




結果はどうでしょうかね。




学年によって、平均点が高い教科、低い教科があると思いますが、


それに対してどれだけ取れているか、点数が低くても、そこはちゃんと見てくださいね。




さて、生徒たちを見送った後は、朝活おつかれさんってことで、


星乃珈琲」へ行ってモーニングをいただいてきました。




すでにハマっている感がありますね(笑)


自分でもビックリです、ハイ。。。




セットは、フレンチトーストと星乃ブレンドティーを頼みました。


奥さんは、同じくフレンチトーストと星乃ブレンドコーヒーのほうを。
















めっちゃおいしかったです♪




先日行ったお店よりもこっちのほうが近いのかな?あんま変わらないかな・・・


ソファでゆったりできたから、長く滞在してしまいました(笑)




一度は行ってみたかったこのお店に行けたので、念願がかないました♪


朝に余裕のある日は、ついつい通ってしまいそうです☆









さて。




テストも一段落、結果が待ち遠しい(?)ですが、


そろそろ冬期講習へ向けて動いていかなければいけません。


システムは、夏期講習のときと同じく授業+自習で一コマ、と考えています。


ただ、自習時間を30分に減らそうかなと思うのです。


1日あたりの授業のコマ数が減ってしまうのと、途中で集中が切れてしまう子がいたからです。


せっかく自習時間をもうけていますから、実のある時間にしてもらうべく、


内容もしっかり管理していく予定です。




あとはチラシですね。


先月にポスティングをしたチラシデザインをベースに、


冬期の内容を盛り込んでいこうと思っています。


少しでもインパクトのある、そしてどんな塾なのか分かるチラシにしたいですね♪









明日から3連休ですが、月曜日も塾はありますからね!!


よろしくお願いします!!!




気合いと根性で楽しく!!!









TOMORROW IS ANOTHER DAY.
今日よくやったから、明日きっと最幸の一日になると信じよう♪




体の目覚め

今日も朝活中♪




今日も中学生はテストなので、引き続き全力を出し切ってくださいね☆


朝やったことが、ひょこっとテストに出ることって、意外とありますからねぇ。


朝は起きられないっていうのは、起きようとしていないだけでは?って思います。


よほどの理由がない限りは。


そういう意味では心配な子が1人いるので、なんとか引っ張ってあげたいですね。


布団から引っ張り出してあげたいくらいです(笑)


入試は、実力ももちろんそうですが、精神面も重要です。


いくら力があっても、緊張しまくって本来の力が引き出せないと、


「今までやってきたのに~orz」となってしまうものです。


そうならないように、テスト前の準備がとても大切になってきます。


どれだけ自信を持った状態でテストに臨めるか、


これだけやったんだ、という自信=自己暗示をどれだけかけられるか、


そういったものがテスト時の余裕を生み出すキッカケになります。




それと、ギリギリまで寝てからテストに臨むより、3時間前に起きているほうが、


脳にとって好都合です。ご存知の方も多いと思いますが。


朝起きてから3時間ほどして、ようやく体の全神経が目覚めます。


だから、早起きしたほうが実は得なんですよね。


毎日強制的にする必要はないと思います。朝起きるのがイヤになってしまうので。


テストに合わせて、早起きする日、ゆっくり起きる日を作るのがいいですね。


これを中学生のときの自分に言い聞かせたいです(笑)


わたしも寝るの大好きですからね・・・




まぁ、当日にこう言ってもあまり変わりませんから、それはおいおい伝えていきます。




とにかく、今日もがんばりましょう♪




全力で応援しています!!!









TOMORROW IS ANOTHER DAY.
今日よくやったから、明日きっと最幸の一日になると信じよう♪




2013年10月10日木曜日

引き続きテスト対策!

朝活して、昼は少し休んで夜は授業。




体が慣れてくると、あまりない出勤サイクルなので、案外楽しいかもしれません。


体には影響があるのかなぁ・・・ないといいですが(笑)




今夜も、ガッツリテスト対策をして、明日も朝活、そしてテストをがんばってほしいです。




生徒の中には、「今まで言ったことないけど、テストできた♪」なんて声が聞かれたので、


少しだけ期待することにしましょうか(笑)




真剣に取り組んだ結果が出てくると、嬉しいですよね。


それがないと、勉強はやはり苦手、もういいやってなってしまいます。


それでも、努力した経験は必ず残りますし、必ず結果は出ます。


いつかは、本人次第。


めっちゃがんばれば、その分早く出てきますし、


ゆっくりがんばると、もしかしたらだいぶ後になってしまうかもしれませんが・・・




テスト前くらいは、一緒にがんばりましょうね!


スタートはそこからです!!




明日もがんばるぞー!!!









TOMORROW IS ANOTHER DAY.
今日よくやったから、明日きっと最幸の一日になると信じよう♪




朝活中♪

テスト当日は早起き早起きです(笑)




詳細は、塾までお問い合わせください♪




朝から集中してがんばっている姿を見ると、一日の良いスタートが切れそうですね☆




1点でも多く、点数を取ってもらいたいです!




生徒のみんな、全力で応援していますよ!!!









TOMORROW IS ANOTHER DAY.
今日よくやったから、明日きっと最幸の一日になると信じよう♪




2013年10月9日水曜日

がんばってるの?

明日からテストだけど、がんばってるの??




火曜日に行った授業では、かなり心配な状況が露呈されました。


学校のワークが進んでいない、先週できていた問題を忘れている・・・


自習時間を強制的に作ってあげる必要があるかなと感じますね。




また、テスト結果が出ての志望校判断、内申点が出ての志望校判断です。




まずはテストを第一に考えるべきですね。


がんばっているのか、課題は終えられているのか、


課題が終わっていたら間違えたところをもう一度繰り返してできるようになっているか、


そこから塾でさらに苦手そうなところを練習する、


これをして万全の準備を整えてテストに臨んでほしいですね。


そういう準備ができるようにこちらも導いて上げなければいけません。




この直前期になって、できていたものができなくなっているのは、単純に焦っている証拠です。


テスト前になり、やるべきことがたまっている結果、


「どうしよう・・・あれもしなきゃ、これもしなきゃ」状態になっていて、


脳が落ち着いていないまま授業をするために、できるものもできなくなってしまいます。




やはり、テスト前の勉強にはゆとりがあるほうがいいです。


ゆとりを持つには、早期からペースを上げてガッツリやる日、


一息つく日、というのを自分で作れたら理想ですね。




最後まであきらめず、今日を勉強しまくってし尽くしてほしいですね。


もう一度言いますが、生徒の皆さん、


「がんばってるの??」





今日を必死にがんばったら、下の言葉の通りになるよね!





TOMORROW IS ANOTHER DAY.
今日よくやったから、明日きっと最幸の一日になると信じよう♪




2013年10月8日火曜日

日々の生活にアクセントを

今日は朝6時に目が覚め、二度寝もできなかったので、(笑)


初めてモーニングを食べに行きました。




コメダに行こうとしたことは何度かあるのですが、そのたびに時間オーバーで・・・


機会を逃していました。




今日は何もなく、雨も降っておらず、寒くもなく、絶好のモーニング日和(笑)


ということで、行ってきましたよ長久手へ。




たくさんあるようで、今日の運転ルートにはあまり店がなく、


そのまま長久手までたどりついてしまったというこの無計画さ・・・反省です。




ドリンクを頼むと、トーストとゆで卵がついてきました。


私は、+200円でサラダやベーコンのついたセットに。




注文も初めてだったので、2人で考えつつ・・・


いやぁ、おいしかったですね!


こんなにおいしいし安いものだとは、少し知っていましたが、これは満足でした♪




これから週1回くらいでリピートしようと思います。




塾ですと、どうしても夜型の生活になってしまい、


朝の生活を改善しようと思っても意志が弱く改善できず。。。


今日は思い立って行動してよかったです。


気持ち的にもなにか違いますね。




久しぶりに早く起きた感想は、早起きって意外といいものだなってことですね(笑)




おかげで夜はすぐ眠くなりそうですが・・・まぁいいでしょう♪




学生のうちは、朝登校するので、なかなか朝に余裕がないかも知れませんが、


なにか普段と違う行動をしてみると、いつもの朝が違って見え、


それが自身の活力になるかもしれません。




いつもの道と違う道を通る、


少し早く登校してみる、など。。。




少しの変化が楽しめるようになると、毎日が楽しくなるでしょう。




そうやって、楽しい毎日を自分で作っていってほしいですね。









珍しく早起きしたので、それについて書いてみました(笑)




TOMORROW IS ANOTHER DAY.
今日よくやったから、明日きっと最幸の一日になると信じよう♪




2013年10月7日月曜日

もうこんな時期に!

昨日は、テスト前のために時間限定で校舎を開放しました。




とても良いキャラをしているSちゃん・・・のお母様から、


とっても甘くておいしいミカンをいただいたので、神棚に飾らせていただきました(笑)






















ん~いいカンジ♪




もうミカンの時期なんだなぁと思うと、冬の足音も聞こえてきそうですね。


こたつにミカン、そしてトランプをしていたことを、ふと思い出しました。


私が小学校のころで、家族5人でいろんなトランプゲームをやっていましたね。


ときには、父が1人でソリティアをやっていて教わったこともありました。


今はパソコンでできますね。あれははまるととことんやってしまいます(笑)


大学のころは、ソリティアの色を1色に限定して、どれだけ少ない移動でできるか、


そんなこともやっていました(笑)









生徒たちはテストのために勉強をしてくれていますが、正直、まだまだできると思います。


塾でできる時間は限られているので、あとはおうちでどれだけできるかですよね。


ん~、前日まで時間をめいっぱい使ってワークやら終わらせることを考えると、


なんとか手を加えてあげたいと思ってしまいます。


ただ、それをすると次に生かされないので、そろそろ次回の期末ではどうするべきか、


そういった話をしてより良い結果を出せるようにしてあげたいですね。




全部が全部指導してしまうと、ただの甘やかし塾になってしまいますし、


かといって全部自分でやれよ、というのも違います。


基本を示し、教え、真似てもらって、そこから自分で考えて勉強する、


それがベストな形でしょうから、そこに行き着けるようこちらも試行錯誤の連続です。




本当に成績を上げようと思ったら、塾も家も関係なくやろうとするはず。


数年前に教えていたNミは、12月に入会してきたときに数学が10点台・・・


これから中3に上がるというのに、中1の正負の計算からやり直しました。


Nミ自身に危機感を持っていてくれたことが幸いし、


中2の学年末は40点台、中3に入ってからはだいたい60点前後をキープしてくれました。


彼女自身ががんばってくれたのが第一ですが、


そのがんばりには家も塾も関係なく、こちらの教えをしっかり聞き、


危機感を持って「なんとかしなきゃ」と必死にやったからだと思うのです。


もちろん、Nミ自身に葛藤があり、なんでこんなに・・・という言葉は、


私もたびたび耳にしました。


それでも、それを乗り越えてやろうとする姿は、今でも強く心に残っています。


現在高2、きっと部活に勉強に、しっかりやってくれていることでしょう。


数学が怪しい・・・なんて話を以前聞きましたが、きっとやってくれているでしょう(笑)




ちなみに、いちはやくゴールデンボンバーが流行ると予測し、ファンになっていて、


熱く語られたことも同じくらい強く印象に残っています(笑)


そのために授業を欠席したっていううわさも・・・(笑)


いつも元気っこでしたから、今も元気っこでいてくれるでしょう。


恋愛で悩んでいるかもしれませんが・・・




彼女は、教え、問題を解き、間違えたらすぐ質問していました。


丸をつけなかった時点で、ミスに気づいてあわてて直すようにもなりました。


すべては、Nミが動き始めた結果だと思っています。




できるようになるまで、危機感を持ってやるということ、


それらは勉強をするのに必要な要素だと思います。




そうやって、一つずつ分かるようになっていくのですよね。




中間までもう少し!




気合いと根性で楽しく!!!










TOMORROW IS ANOTHER DAY.
今日よくやったから、明日きっと最幸の一日になると信じよう♪




2013年10月6日日曜日

リゾートへGO!

もちろん、テレビでですが(笑)




先月くらいに、この番組を知りました。




世界さまぁ~リゾート」です。




いろんなリゾート地に住んでいる方々が、現地を案内してくれるという番組です。


現地は、ほとんどビーチとホテルです。


海はキレイですし、ホテルも良いカンジ、オススメスポットなども教えてくれるので、


いつか訪れるときのためにチェックチェックチェック・・・(笑)




本当は、今年の4月から9月まで、という設定だったらしいのですが、


好評につき(?)、期間延長になったそうです。




まぁ、おもしろいですから延長になる理由も分かりますね。


ただ、深夜放送ですから、学生のみなさんは見るならばビデオにて(笑)




深夜からゴールデンに進出する番組がありますが、


やはりそれらは見ていて飽きず、次週も見ようという気にさせてくれます。




最近ですと、「世界行ってみたらホントはこんなトコだった!?」なんかはそうでしょうか。


番組ディレクターが2週間国に滞在して、リポートして回るのですが、


本当に行った気にさせてくれます。


一度ご覧になってみてください。









なんか、番組宣伝でしたね(笑)


こういったリゾート地で、自分にごほうびを与えるというか、


家族に喜んでもらうというか、極上の空間を味わうというか。。。




今の生活をしていると、やはり生活の範囲が限られますし、


その範囲での世界しか知らないままになってしまいます。


しかし、それは井の中の蛙であって、世界はまだまだ広いことを知るべきですね。


学生のみなさんは、まだまだ可能性は無限にありますから、


一度は海外へ行ってみるといいと思います。


自身の世界観はガラリと変わる・・・はずです(笑)


世界の共通言語は英語なので、英語くらいは話せるようになっているといいですね。


私はカタコトしか話せないので、洋画を見て勉強しています♪


スピードラーニングが気になりますが・・・


生徒がある程度増えてきたら、購入してBGM代わりにしようかなとも思っています☆




自分の世界観を広げるのって、いくつになっても楽しいと思います。


そこから趣味ができたり、共通の友人ができたりしますから。


そうなると、人生楽しくなると思いませんか?


そのために、大変な仕事や苦手な勉強をする必要があると思うのですよね。




やっぱ楽しまなきゃ♪









TOMORROW IS ANOTHER DAY.
今日よくやったから、明日きっと最幸の一日になると信じよう♪




2013年10月5日土曜日

切実な悩み・・・

先日温泉へ行ったときもそうでしたが。。。




停められる駐車場がだいぶ制限されるようになりました・・・




傾斜があり、狭い入り口の駐車場はパス、


ビル式の駐車場なんて3件くらい断られましたし。。。


155センチ以下の車体なのに。。。


笑顔で、「ん~ちょっと屋根が高くなっているからムリだね~」


優しく断られ、、、


駐車場を探すのも一苦労になったとさ。




どこか、平らで入り口の広い駐車場があれば教えてほしいです。。。









だれかしら、悩みの一つや二つあるはずですね。




上の悩みなんて、めったなところに行かなければ問題ない悩みですから、


そのときに思い切り悩むようにします(笑)切り替え早いです、ハイ。




なにかの影響で、制限されることって、気にならないこともあれば、


気になることもあります。それが自分の好きなことだとすればなおさら。。。




たとえば、中間テストに向けて、ゲームやテレビの時間を制限される、


あるいはテスト期間は携帯没収など。。。


まぁ、極端な表現をすれば、苦痛ですよね(笑)


今までそれに費やしていた時間が、ポッとなくなってしまうわけですから。


そこで、その時間をどう使うか、それは今後成長していく上で、


大事なスキルになります。




私のような悩みならば、調べればいくらでもでてきますし、(一応調べたのですけどね


時間が空いたら、テスト前ですから勉強すればいいのです。


家でできないのなら、塾へ来てくれたらいいのです。




悩みを、紙に書くと、意外と解決方法が見出せることがあると、なにかの本で読みました。


紙とペンならば、そこら中にあるはずですね。


悩みは、あるだけ紙に書くのがいいです。


それは悩みにとどまらず、嫌なことや悲しいこと、もちろん嬉しいことも。


デジタル機器が普及している最近は、どうしてもパソコンや携帯などに目がいきがちです。


しかし、本来人間が持っている機能、手で書くという機能は、ぜひ活用しましょう。


手で書くという行為が、直接脳に伝わり、脳が解決策を探し出します。


あまりパソコンばかりに頼らず、手で書くこと・・・


しっかりと自分に言い聞かせました(笑)




暗記物も、見るだけでなく、発音するだけでなく、しっかり手を動かして覚えましょうね!









気合いと根性で楽しく!!!




TOMORROW IS ANOTHER DAY.
今日よくやったから、明日きっと最幸の一日になると信じよう♪




2013年10月4日金曜日

生徒それぞれ違うテスト前の勉強方法・・・

日が沈み、暗くなるのが本当に早くなりました。


秋がどんどん深まっていきますね。昼が暑いのがなんともいえませんが・・・。




テスト前に入り、生徒それぞれの勉強に対する進度具合を見ていっています。




すると、学校ワークを消化するだけでいっぱいいっぱいになっている生徒ほど、


やはり点数が取れていないです。


ここに着手し始めていますが、スムーズにいく子もいれば、


やはり苦手である、勉強自体に嫌気がさしている子は、進むのがスローです・・・




ここをがんばって乗り越えれば、点数が取れるようになってくるので、


もう少し、がんばってもらいたいところです。




理想としては、学校ワークがカンペキにできるまで繰り返し、


それをテスト3日前までに終わらせ、そこからは塾にある教材を使ってさらに対策、


その流れです。


それができるようになれば、テストではかなり点数が取れるはずです。


「かなり」というのは、想像してください(笑)




あとは、この流れをどれだけがんばることができるかですね。


どれだけできなかった問題をできるようにするか。


自習で理解するまでやるもよし、授業で先生に聞くもよし、


自習中だって先生の手が空いていたら、質問を受け付けますよ☆




学校ワークへの着手は、もっと早くてもいいかなぁと少し思いました。


おさらいという意味で2週間前から進めてみましたが、学校へ提出、という日もあると思うので、、


ならば、通常授業のときに取り入れる、宿題で出すなど、


早めの始動を心がければ、テストが近づいてきても少し余裕が持てるかなと思います。




できる問題は確実に、できない問題はできるように、


意味不明な問題は先生に聞いてできるように・・・


何事にも段階はあるので、ステップアップしていってほしいですね。




まだ土日が使えるので、そこで一気に追い込みましょう!




今週日曜日も、16時~20時まで時間限定で開放します!


テスト勉強をやりに来ましょう♪♪









目指すは過去最高点!!!




TOMORROW IS ANOTHER DAY.
今日よくやったから、明日きっと最幸の一日になると信じよう♪




2013年10月3日木曜日

知識と知識を結ぶ

昨日はブログをお休みしてしまいました。




最近流行の、格安ツアーに行ったためです(笑)


バスツアーがよくテレビで放送されていますが、


私はすぐに酔ってしまうので、電車で行ける旅をチョイスしてもらい、


久しぶりの電車に揺られてきました。




バイキングと温泉という、シンプルなプランでしたが、


特に温泉が気持ちよく、大満足でしたね。


のんびりしてきました。




電車には酔わなくてすんだのが幸いでしたが、


駐車場の選択を間違えてチョー高いところに停めてしまったので、旅の悪印象に・・・


名古屋駅周辺の駐車場には一層気をつけなければいけないと勉強しました。




行く道中、雲の形がきれいな星型に見えました♪


写真を撮らなかったことが悔いに残りますが・・・


めったに見られない形で、今年はこれから良いことが起こるだろうと思いました(笑)


単純ですね・・・




雲は、本当にいろんな形があります。


~雲、という名のつくものから、形のないもの、そして形のあるように見えるもの、、、


そしてそれらは、風とともにくっついたり、変化したりして流れていきます。


そういう意味では、勉強で学んだ知識が、いろんな形となり、


知識同士でくっつき、アレンジされて発想となるのと同じようです。強引すぎですかね(笑)


知識があるのとないのとでは、やはりあるほうがのちのちに役に立ちます。


今勉強していることも、まさに上記のことと一緒で、


のちのちにいろんな形となって出てくるようになります。




雲のように、形が変わっても、本質は変わらない、そういった知識を多くつけてほしいです。




テストまであと1週間ですが、もちろん教科書やワークと全く同じ問題というのは、


そんなに出ないものです。


だからこそ、教科書やワークで覚えた知識を、違う角度から見ても答えられるように、


しっかりと覚えている必要があります。


知識を、形を変えながら出せるように、いろんな問題にチャレンジしましょうね。


まずはワークなどの問題ができるようになってからですが。









ハイ、なにかよく分からない文章になってしまいました。スミマセン。




あと1週間、がんばっていきましょー!!




気合いと根性で楽しく!!!




TOMORROW IS ANOTHER DAY.
今日よくやったから、明日きっと最幸の一日になると信じよう♪




2013年10月1日火曜日

開校6ヶ月経過・・・

気づけば開校して6ヶ月が経過していました・・・




まあ、時が経つのは早いものです。。。




ようやく、「塾」という雰囲気になってきましたでしょうか。


引き締まった空間の中で勉強を、アットホームな雰囲気の中で会話を。


そんなメリハリのきいた塾には今のところなっていると感じます。



ただ、生徒とのコミュニケーションを大切にしていますので、もっと内面を引き出したいですね。


塾と違った一面が見られると、第二の家のようになれると思うので・・・




勉強面は、やはりおうちと塾の連携がキーになってきますでしょうか。


テスト時に提出する学校ワークのやり方を身につけるためには、


塾でやるのか家でやるのか、まだまだ試行錯誤が必要ですし、


テスト前の時間の使い方はこれから解決しなければいけない課題のひとつです。




あとは、どれだけ生徒に伝えたことを響かせる力を持つかですね・・・。


できるようになるには段階があり、その段階を無意識にできるようになるか、、、


勉強することで今後の自分にどんな影響が出るのか、


ブログで書いているつもりですが、つもりで終わってしまっているので。。。




半年やってきたことで、良い点・課題点がよく見えてきました。


次の半年で、それらを網羅できるようになっていたいですね。




その前に、まずは来週の中間テストに向けて、生徒に全力を尽くすことです。


今日もテスト対策の授業で生徒が来ています。


良い点を取ってもらいたいです!


できるようになるまで、いくらでもやっていってくださいね!!
(時間は22時までですが・・・(笑))




TOMORROW IS ANOTHER DAY.
今日よくやったから、明日きっと最幸の一日になると信じよう♪