さて、ブログ本文の最後に、タイトルの文字を入れていますが、意味分かる人ー??
そう、その通り(笑)「明日は明日の風が吹く」ということわざの英文バージョンです。
なんかこれだけだと、「テキトーなだけではないか」と思われそうですが、そんなことはありません。
ことわざは、意味がひとつではないということはご存知でしょうか。
たとえば、「転石コケを生ぜず」ということわざがあります。
本来は、「職業や住居を変えてばかりいる人は、地位も財産もできない」
という意味のようです。イギリスへ行ってこれを使うと、そのように解釈されるようですね。
では、アメリカへ行ってこれを使うと、どんな解釈になるかというと・・・・・・
「職業や住居を変えている人は、自身にコケがつかないので返って輝いている」
となるのです。(私個人の意見ですので、深くはつっこまないでくださいm(_ _)m)
話しは戻りまして、「TOMORROW IS ANOTHER DAY.」=「明日は明日の風がふく」
ですが・・・一般的な意味合いは、「明日になれば状況も変わってくる」です。
悪くとらえれば、明日に丸投げ~ソレー・・・となってしまいますが、そこはポジティブに。
今日が充実していたら、明日はよい一日になると信じましょう、と考えてください。
小学生から高校生まで、いろんなタイプの、非常に多くの生徒たちと関わってきましたが、
充実している子は、【今】だけにとらわれず、【未来】も考えることができています。
【未来】を考えているから、【今】を一所懸命やろうと思えます。
つらい分だけ、将来はその倍以上の楽しみが待っています。それを思えたら、
今のつらさも少しラクになってくるのではないでしょうか。
明日を信じてみようと、少しでも思えるようになったら、嬉しいことです。
もし、できない問題があるとしても、「明日塾でできるようになればいい」と思いなおして、
塾へ来てください(笑)質問は大歓迎です♪
ただし、テスト前はその日にできるようにしてくださいね!!
TOMORROW IS ANOTHER DAY.
今日よくやったから、明日は最幸の一日になると信じよう♪
0 件のコメント:
コメントを投稿